泥とは、土と水が交じり合って柔らかくなった状態のもののことである。泥んこともいう。
柔らかくまとまりやすいので、加工して遊ぶことができる(泥団子、泥人形、・・・)。むにゅむにゅ、じゅぶじゅぶとした感触は素足に気持ちがいい。
その他の意味
- 泥棒の略。
- Androidの略。
- ディディエ・ドログバのこと。ドログバはコートジボワールのサッカー選手
- ゲームにおいて、敵を倒した後にアイテムなどを入手すること。また、その入手物のこと。ドロップの略。
関連動画
漢字として
- 意味
- 音によって意味が異なる。
- 〔説文解字・巻十一〕に「水なり。北地・郁郅の北蠻中に出づ」と川の名とある。〔広韻〕に「水の土に和するなり」とある。
- 字形
- 形声で声符は尼。
- 音訓
- 音読みは、1.の場合、デイ(漢音)、ナイ(呉音)、2.の場合、デツ(漢音)。訓読みは、どろ、なずむ、くろむ。
- 規格・区分
- 常用漢字である。JIS X 0213第一水準。当用漢字にはなく、1981年に常用漢字に採用された。
- 声符
- 泥を声符とする漢字には、𦰫、屔などがある。
- 語彙
- 泥岩・泥酔・泥炭・泥地・泥泥・泥塗・泥濘
異体字
- 埿は、〔広韻〕にある俗字。JIS X 0212補助漢字。また深い泥という意味がある。
- 𡌰は、〔集韻〕にある埿の異体字。
- 𡊴は、〔集韻〕にある埿の異体字。
- 坭は、〔竜龕手鏡〕にある俗字。また、地名に使う。JIS X 0212補助漢字。
- 䛏は、人を呼ぶ、人に言葉で示すという意味の字。その意味で泥と書くことがある。
関連項目
- 0
- 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!