絶対に押すなよとは、「押せ」という意味で頻繁に用いられる言葉である。
概要
元々は熱湯コマーシャルにてダチョウ倶楽部上島が、「押すなよ!絶対に押すなよ!」と言った後に押され、
熱湯の中に落とされてしまうというネタである。
上島曰く「押すなよ!」と言っているときは「準備中」であるためまだ押してはならず、「絶対に押すなよ!」と言ったら「準備完了=押してもいいよ」、という意味だから、「絶対に押すなよ!」と言ってから押されるのがお約束となっている。
現在においては「○○するな」という言葉が「○○しろ」という意味として、お笑い業界のみならず広く認識されている。
ニコニコ動画における使われ方の例としては、
- プレイ動画においてプレイヤーに対して
「(ボタンを)押すなよ!絶対に押すなよ!」→ボタンを押せ - 精神的ブラクラなどの名前が挙がった際に
「ググるなよ!絶対にググるなよ!」→ググれ - 動画自体に対して
「見るなよ!絶対に見るなよ!」→見ろ
と言ったものがある。
ちなみに「○○するなよ!絶対に○○するなよ!」と書くと、ほぼ確実にネタとして捉えられるため、
本当に警告したい場合は別の書き方をした方が賢明である。
関連動画
関連項目
- ダチョウ倶楽部
- 上島竜兵
- 出川哲朗
- 江頭2:50
- ポチっとな
- How hard can it be?
いいや!限界だ押すね!今だッ! - 強い!絶対に強い!
- 自爆スイッチ
- カリギュラ効果
- 好奇心
- 芸人
- コメディ / バラエティ
- お約束 / 鉄板ネタ / 様式美 / ネタ / 定番
- フラグ
お約束
↓ このボタンは押すなよ! 絶対に押すなよ!!
- 232
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E6%8A%BC%E3%81%99%E3%81%AA%E3%82%88
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E6%8A%BC%E3%81%99%E3%81%AA%E3%82%88