CrazyTalkとは、静止画を音声に合わせリップシンクさせるグラフィック動画作成ソフト。
概要
写真やイラストに、目や口などの位置を設定するだけで音声データに合わせてしゃべらせることができるソフト。
目、鼻、口、輪郭を設定するだけで簡単に写真やイラストがしゃべるように動かすことが可能。
また、クレイジートークで作成したスクリプトデータは3D動画作成ツール「iClone3」にインポートすることが可能で CrazyTalkと併用することができ、キャラクターの表情をさらに詳細に表現できるようになる。
作成したファイルはは動画データに出力ができるので、出来上がった作品をHPやYouTubeなどで公開することや
iPod、PSPなどに入れて持ち歩くことも可能。
テレビ朝日のアメトークなどの番組でも何度か取り上げられており、、家電芸人劇団ひとり推薦の動画ツール。
開発元は米Reallusion社で、日本ではAH-Softwareが販売元になっている。また、リップシンク機能のみならず高度な2Dアニメーションを作成可能なCrazyTalk Animatorがあり、こちらはイーフロンティアが販売元になっている。
特典
特典として、AH-Softwareのオリジナルキャラクターサンプルが付属。キャラクターデザインは一斗まる氏、声優は、「ノストラダムス」を石田彰氏、「マリーアントワネット」を葉月ゆら氏が担当。また、ゲーム「クレプシドラ」のキャラクター作品「アルジェン」のサンプルを収録。
また、Music Makerの「jamバンド」、Free Motionの「フリーモーションメン」などなど、AH-Softwareの個性溢れるキャラクターたちの画像データも多数収録。使い方を動画で説明するチュートリアルビデオも付属している。
句礼ジッコ&句礼トーコ
クレイジートークのイメージキャラクター。以前はサンプルページにてその姿を見ることがでた。
(→CrazyTalk 6 (クレイジートーク) プロモーションビデオ - YouTube)
関連動画
関連商品
関連項目
AH-Software / iClone - SF-A2 開発コード miki / 猫村いろは
- ボカロ小学生 歌愛ユキ / ボカロ先生 氷山キヨテル
- VOICEROID / 月読アイ / 月読ショウタ
- VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん(吉田ロイド)
- VOICEROID+ 民安ともえ(弦巻マキ)
- VOICEROID+ 結月ゆかり(結月ゆかり)
- VOICEROID+ 東北ずん子(東北ずん子)
- MusicMaker / jamバンド
- 弦巻マキ / 天音カナ / 鼓リズム / 鼓カノン
- 音垣れい / 仁光ニコ / ロボタ
- フリーモーションメン(魔法少女☆フリモ)
- もで子 / えでぃたん / ろめ子
- ペン忍 / ミャオ忍 / 句礼ジッコ / 句礼トーコ
外部リンク
- 1
- 0pt