61 ななしのよっしん
2015/10/13(火) 18:22:23 ID: Qlto03/WrE
人を雇って出して宣伝してもらうのはCMだってなんだってそうだしなw
自社製品以外の商品を貶したり、ネガキャンさせたりするのは下品だなあと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 20:55:39 ID: T8McKlO3HH
今思うと、この頃にまとめブログツイッターソーシャルゲームを攻撃しなければ、も時代の流れに乗って楽しくやっていけてたのかなあと思う
二年間色々否定し続けた結果、淫夢厨として生きるしかネットに居場所がなくなってしまったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2015/10/23(金) 00:32:59 ID: H2a9SJgsxW
なぜ淫夢厨になったし
そういう懐古厨となったとさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2015/11/07(土) 21:29:24 ID: +5O1wVGn2H
>>61
CM公式な宣伝だってはっきりわかってるけどサクラはやっぱ偽物じゃん

発売初日にゲームが凄い売れてるって時に自社社員の自演でしたってなったり
製品購入して褒めてるのが実は一般ユーザーの純な反応じゃなくて自演でしたってなると客は冷めるだろ
サクラって要は友達や周囲のファンが面いって言ってるからも買ってみようかな?って心理を利用した宣伝な訳で
実際は友達でもファンでも何でもない社員の宣伝でしたってなると騙されたも同然だしな

通常の広告と違ってステマが何で嫌われるのかって、一般客のフリして実は社員、っていう「」があるからだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2017/01/08(日) 20:48:05 ID: xnwZOwMe8/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2017/11/29(水) 13:44:26 ID: SKZnYQn4tB
ウォークマンを流行らせるために自分達である自社社員を使って人につかせるってステマといえばステマだけど
よく言われる嫌がられるタイプステマとはちょっと違うくないかね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2018/01/21(日) 22:21:36 ID: 62t2cN23IJ
いまだにわからんのだけど、結局コピペけることの本質的な問題ってなんだったの?ひろゆきの発言が割りと納得できるラインだと思うけど、どの人はけること自体に反対してるん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2018/08/07(火) 21:53:51 ID: e8C1MJpC5+
が絡むと腐るって実例がたくさんあるアフィ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2019/05/26(日) 17:25:16 ID: X74ybbC0Kn
他人を楽しませるために書いたネタをそのままけされたらいやだろうね
だからまとめサイトとか見るときは広告ブロックつかってるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2019/08/21(水) 09:18:28 ID: AvlnYj32yM
一言で言えば「海賊版
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2019/10/16(水) 22:18:35 ID: ET+aXnLcZc
第一次のほうは拠が出たから炎上したけど、
二次のほうはチョンモメン朝鮮理論で「ウリたちはナメられてるニダ!」を連呼してただけ。
挙句なぜかネトウヨガー流層の合言葉になってたから、
2012年という時期を考えると、うん・・・

保守速報から広告はがすのには成功したかもしらんけど、
フッ化水素、そろそろ足りなくなる頃だよね?
台風19号へのお見舞いだの天皇の即位だので、
どうにかして親日ムードを演出しようとしてるけど、
工作費用足りるのかな?
リチウムイオン電池不買しなくていいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2019/12/07(土) 10:04:54 ID: CA5uBCThzR
ステマ騒動のディズニーアベンジャーズキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。
https://togetter.com/li/1439455exit

ツイッタラーも7年越しに同じ問題へ直面したようだ
嫌儲板足跡を振り返るとtwitter終焉も近そうだが果たして持ちこたえられるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2020/09/08(火) 19:48:29 ID: d3GlMtf4wX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 11:33:54 ID: +mY6wMVvFJ
>>66
むしろそれこそステマのどん中で今あるステマはそれの発展形だからな
悪質性が低く感じられるとはいえ単純接触効果を利用して商品それ自体の価値とは別の側面から物を売りつけようとするのはやはり消費者問題となりうるわけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改