いすゞ・ビッグホーン 単語

6件

ビッグホーン

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

いすゞ・ビッグホーンとは、いすゞ1981年から2002年まで生産していたSUVである。

概要

1981年発売のSUVで、販売当初は「ロデオビックホーン」という名称だった。
1991年にはモデルチェンジ2002年には生産を終了した。

歴史

初代(1981年~1991年)

1981年発売。
発売当初は装備の貧弱さやレンジローバーに酷似した外装デザインから「プアマンズ・ローバー」などと揶揄されていたという。
ボディタイプショートホイールベースロングホイールベースを設定、ロングには2ドアのみが用意されていた。
エンジンターボなしのディーゼルガソリンを設定、評判はあまり芳しくなく、パワー不足が摘されていた。

1984年にはパワー不足解消のためディーゼルターボエンジンを追加したが、今度はトランスミッションなどが壊れやすくなったという。

1985年にはロングボディに4ドアモデルを追加。

1987年初旬にはマイナーチェンジを実施。
ヘッドライトデザインに変更された他、数々の良を受けた。

同年にはスポーツグレードの「イルムシャー」を追加、後年のグレードとなった。
そのほかにも北米仕様の外装に準拠した「エクスポート」も追加されている。

1989年には「ハンドリングバイロータス」を追加、イルムシャーのガソリンモデルとエクスポートが止された。

1991年にはモデルチェンジを実施。

2代目(1991年~2002年)

1991年12月発売。
このモデルからは4ドアロングとなり、発売当初はショートボディが設定されていなかった。
エンジン3100ccディーゼルターボ3200ccガソリンを設定。
グレード体系は3シリーズ用意されており、先代でもであったスポーツモデルの「イルムシャー」、ラグジュアリモデルの「ハンドリングバイロータス」、基本モデルの「ベーシック」であった。

1992年3月にはイルムシャーにショートボディを追加。
ショート専用のガソリンモデルイルムシャーRS」も追加された。

1993年にはマイナーチェンジを実施。
グリルデザインが変更されたほか、最上グレードの「ハンドリングバイロータスSE」とベーシックモデルの「LS」を追加、「ベーシック」が止された。

1995年には2度マイナーチェンジを実施。
お買い得グレードの「プレジール」シリーズワイドボディモデルが追加された。
また、この良によりインパデザインが変更されている。
翌年には一部良が実施され、一部グレードにバンパー埋め込み式のフォグランプが装着された。

1998年にはフェイスリフトを実施。
外装デザインが大幅に変更となった。
エンジンも変更され、3000cc Ddディーゼルターボ3500ccガソリンの2種類となった。
翌年にはテールランプのウィンカーカラーアンバーからクリアに変更となった。

2001年には一部良を実施。
ショートボディが止されたほか、特別仕様として何回か設定されていた「フィールドスター」がカタログモデルに昇格した。

2002年には生産を終了。

OEM供給

このモデルスバルホンダなどの日本メーカーオペル/ボクホール/ホールデンなど海外メーカーなどの複数社にOEM供給されていた。
スバルでは1988年から1993年まで販売されていたが、名も変更されずに販売され違いはエンブレム類ぐらいであった。

関連動画

関連商品

いすゞ・ビッグホーンに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/25(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/25(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP