お前と戦いたかった 単語

オマエトタタカイタカッタ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

お前と戦いたかったとは、バトルアクション、あるいはスポーツを題材とした作品などで時たまみられる台詞である。

概要

キン肉マン、できることならも…もう一度おまえと戦いたかった…

キン肉マンロビンマスク

バッツお前とは 一度…1対1で勝負したかったぜ!

ファイナルファンタジーⅤギルガメッシュ

すまねぇ…おそ松さん…うまるちゃん…ッ おめぇらと…覇権争いしたかった…ッexit

ポプテピピックポプ子

再びこの議場で、あなたと、言葉と言葉、魂と魂をぶつけ合い、火花散るような真剣勝負を戦いたかったexit

 第95代総理大臣 野田佳彦

概要

この言葉のポイントとしては「戦いたかった」と過去形になっているところである。それが意味するところは、実際には戦うことができない、できなくなったということであり、この言葉を言った側と言われた側のどちらかになにかしらアクシデントがあり、もう戦えなくなったということである。そして、そのアクシデントとはどちらかの死であることが非常に多い。

上記の引用した言葉を解説すると、ロビンマスク人預言書の該当ページの焼失とともにこの直後に全に消滅している。ギルガメッシュはこの直後に自爆を仕掛けて死亡する。ポプ子ポプテピピックアニメ放送時期がキングレコードの勘違いで3かずれたせいで、覇権争いができなくなってしまった。野田佳彦の言葉は安倍晋三追悼する演説からの引用である。

いずれにせよ、好敵手と戦いたくてももう二度と実現することができないという相手へのリスペクトと悲しみが込められた言葉だといえるだろう。

エイジ…お前と戦いたかった…

エイジ…お前と戦いたかった」とは、以上のような使い方を踏まえたうえで、ネットで使われる語録の一つであり、フロイド・メイウェザー言っていない台詞である。

元ネタYouTubeの所謂ゴシップ動画

アバンティーズというYouTuberグループメンバーエイジが2019年元旦サイパン事故に会い死亡した際に、その死亡事故を扱ったとあるゴシップ動画ちゃんねるが、フロイド・メイウェザーに「エイジ...お前と戦いたかった...」と言わせているサムネを使用したことから広まった。要するに、タモリの「ガキが...舐めてると潰すぞ」と同類である。

フロイド・メイウェザープロボクサーで、世界最強と名高いもが知るプロボクサーであるが、当然そんなメイウェザー日本YouTuberと関係があるわけもなく、そんなことを言ったという事実もない。そもそもエイジは、そこそこ体こそ鍛えていたようではあるが、格闘でもなんでもなく、ただのYouTuberである。戦いません。

元ネタが人の死を化した動画であるため、使用には注意が必要である。

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOCAROCK[単語]

提供: mochachip

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/24(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/24(火) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP