くるち♡くるち♡とは、何かをしている最中に感じている苦痛である。
当記事では「死死死ー死・死ー死死」についても取り扱う。
インターネット上でのコピペとしての初出は、恐らくX(SNS)での2024年8月6日のLOVE♡やめちまえ氏(@yamenasa1_love)の投稿。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/yamenasa1_love/status/1820831792540106978
幼児語でハートマークが付いているものの、何かに苦痛を感じているようだ。
その後は他のアカウントがいくつか改変コピペを投稿する中で、LOVE♡やめちまえ氏も何度か似た内容を投稿しており、その中で「死死死ー死・死ー死死」という語も使用されている(「死死死ー死・死ー死死」自体はこのポストより前にも投稿が存在しており、この投稿が元ネタではない。詳しくは後述)。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/yamenasa1_love/status/1901484052361937000
ちなみにゴールデンウィーク明けの夜は「くるち♡」とかではないらしい[1]。
「○○ち♡○○ち♡」という表現であれば、上記の投稿より前に「おいち♡おいち♡」などが稀にSNSで使用されている。ただし「くるち♡くるち♡」と「『くるち』を2回重ねてハートマークを付ける」初出は上に述べたように恐らく2024年8月と思われる。
「死死死ー死・死ー死死」は「ボボボーボ・ボーボボ」のパロディとみられ、くるち♡くるち♡とセットにした上記の投稿以前から存在する。思いつく人は稀にいたようで、Twitter(現:X)においては、遅くとも2015年には投稿が見られる。その後は徐々に投稿数が増え、2019年にはほぼ毎日どこかのアカウントから投稿
されている。
▶もっと見る
掲示板
提供: NoirAuslese
提供: 江ノ鳥
提供: ws
提供: むふりとずみれんま
提供: 蘭子
急上昇ワード改
最終更新:2025/08/14(木) 04:00
最終更新:2025/08/14(木) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。