さいしょのひと単語

サイショノヒト

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

さいしょのひと(最初の人)とは、アニメケムリクサ」の登場人物である。

概要

自主制作アニメ版とテレビアニメ版では出自や設定が異なっているが、「姉妹」の分割前の人物であると言う点は一貫している。

自主制作アニメ版

本編には登場していない。シルエットからは長大人女性である事が伺える。

に乗って現在に不時着し、に汚染されたで生きていく為にピンクの液体を用いて自らを7分割して、それぞれに特化したを持たせた。
この際、記憶情報を引き継いだななしに飛び込んで命を断ってしまう。一体何を知っていたのか最にも分からないが、ともあれ残された姉妹は手探りで生きる事となる。

単品版第1話の冒頭ではさいしょのひとらしき人物の姿がちらりと見られる。

テレビアニメ版

姉妹の話に名前の挙がるの多い人物。

"さいしょのひと"は一りょうりくりつりんりなりょく姉妹の六人を生み、入れ替わり死亡した。・・・らしい。
記憶の葉」こと「さいしょのひとの葉」は現在りんが持っている。また、りなが増えるのに使っているモモケムリクサを使う事も出来たようだ。
りょくはさいしょのひとが何かを隠しているのではないかと考え、信用して良いのか疑いを持っていた。

ここから先、物語終盤のネタバレ成分を多く含んでいます。
その辺気にするヤツはとにかく逃げるんだナ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その正体は地球ヒトである少女、「りり」だった。
ある的の為、ダイダイケムリクサに「分割後の私へ」と題した文章を残し、複数の色のケムリクサを組み合わせて自らをケムリクサで動く姉妹へと分割した。

ちなみに上述の第1話冒頭の人物は「りり」の原(=さいしょのひと)である事がirodoriツイッターアカウントより明かされ、初公開exit_nicovideoから10年近くの時を経て正体が確定する事となった。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 7ななしのよっしん

    2019/03/21(木) 06:05:14 ID: vfyo2uvi1+

    もう、いっそ、〇〇(ケムリクサ)で最初の人の名前の項立ててもいいかもしれない。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 8ななしのよっしん

    2019/03/21(木) 06:07:16 ID: vfyo2uvi1+

    とか思ったら立ってたよ。日をまたいですぐ作られてるとは思わなかった。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 9ななしのよっしん

    2019/03/21(木) 13:40:56 ID: aX3AdlUWp+

    記憶情報を引き継いだ子が〇〇本人に似てたりするのかな

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/04/02(日) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2023/04/02(日) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP