なにそれ?おいしいの? 単語

21件

ナニソレオイシイノ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

なにそれ?おいしいの?

・・・って

なにそれ?おいしいの?

 

概要? なにそれ?おいしいの?

何それ?食べれるの?
それは食えるのか?

など上記のように、何か知らない単語が出てきた時にまず食べ物かどうかを聞く定句は落語などで古くから存在する。

字面だけ見れば「知らない単語を食べ物と勘違いするアホ邪気さ」のニュアンスを示す表現である。また、転じてわざとカマトトぶったり、「それがどうした」と相手への反発や隔意を表す際にも用いられてきた。

インターネット上では更に転じて「意味を全に把握しているにも関わらず、その単語について全然知らないような言い方を敢えてすることで、それらが(自分等にとって)全く関係であり話題にする事すら意味である事を皮って化したりあてこすったりする」ための定句として使われることが多くなってきている。

使用例:
「連休?なにそれ?おいしいの?」(こちとら仕事詰まってて土日祝日どころじゃねえっつーの)

元ネタ? なにそれ?おいしいの?

冒頭でも記述したように、知らない単語を食べ物だと勘違いする冗談は古くから存在する。

しかしながら漫画アニメなどにおける「なにそれ?おいしいの?」自体の元ネタとして、例えば以下のような推測が以前からなされている(他にも諸説あり。掲示板参照)。が、いずれも言い回し等が異なり、語呂の良いテンプレになった直接の元ネタとして決定的なものは今の所見つかっていない(引き続き情報提供む)。

 

『未来少年コナン』説

もっとも古いとされる説。

1978年に放映されたアニメ未来少年コナン』の登場人物・ジムシィが、自分の分からないことに対して「○○?なにそれおいしいの?」と返していたことから。

インターネット検索するとこの説が上位にあがるが、具体的にどの回であったのかなどの情報はない。第3話と第14話で「何それ食えるのか?」等の形で使用されていたことが確認されている。

「MMX2」説

当記事が作成された時に掲載されていた説。
SFC(のちにGBAでも復刻ソフトメタルマックス2』の広告で、販売促進のためつけられていた4コマに由来するというものである。同ゲーム4コマ概要は以下の通りである。

 

起:(主人公マリア記者会見を受けている)

承:(記者から質問)あなたは何のために戦うのですか!? 正義、それとも平和

転:(主人公正義平和

結:(主人公それは食えるものなのか

  (マリア)知らないのか塩かけて食うとうまいんだぜ!

 

ここから様々な改変が加えられてアニメマンガで使われるようになり、やがて現在の形になったという。

 

関連項目? なにそれ?おいしいの?

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/27(水) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/27(水) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP