なんということでしょう 単語

1120件

ナントイウコトデショウ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

なんということでしょうとは、
大改造!!劇的ビフォーアフター」が生み出した迷台詞である。

概要

本来は、問題を抱えた物件の大改造の過程と結果を楽しむこの番組のラストで、改造結果を説明する大御所声優加藤みどり氏のナレーション決め台詞として登場する「が大改造した物件の、感動するような変貌ぶり」を称える言葉だった。

…はずなのだが、あまりにも当初の理想とかけ離れた改造が施されてしまう事態も頻繁に発生していたことから、転じて「予想外斜め上の方向に何物かが改造されてしまった」ことへの驚き、いわば「どうしてこうなった」に近いニュアンスを表すスラングとして使われることとなった。

大改造!!劇的ビフォーアフター」の項も参照。

初出

スラングとして広がったきっかけは間違いなく「大改造!!劇的ビフォーアフター」だが、実はそれよりずっと前に加藤みどり氏が「なんということでしょう」の台詞を世に放っていたことが確認されている。

それはアニメサザエさん」の1970年11月8日放映の作品No.172「ぼくが生れたとき」(原文ママ)。冒頭、加藤氏演ずるサザエタラちゃん閻魔大王物語読み聞かせる場面の中で「なんということでしょう」の台詞が、言葉もニュアンスもあの「ビフォーアフター」そのままに発せられているのだ。

「ビフォーアフター」の初回放映から実に30年以上前のことであり、「ビフォーアフター」での登場がこれへのオマージュであったのかは不明だが、加藤氏が放ったこの迷台詞の初出は、実はかなり昔のことであったと言える。

サザエさん」は原作者である長谷川町子氏側の意向などから長らくリマスターによる再放送が行われて来なかったが、2018年末にAmazonプライムビデオにて配信が開始され、本作品も視聴可となりこのことが判明した。タラちゃんワカメキャラなど、今とだいぶ違う味付けで興味深い点も多く、あの迷台詞ルーツ興味のある人は是非一度見てみよう)

上記以外の「なんということでしょう」

「なんということでしょう」という題名の初音ミクの楽曲が存在する。

庭用ポップンミュージック14にはInscrutable Battle(ジャンル名:リフォーム)が収録されている。難易度42(当時の上限は43)であるEX譜面は非オリジナル曲最強の呼びも高く、特に後半は同レベル帯を突破できる上級者であろうと繋げる事は至難である二重、三重階段となっており、「(譜面が)なんということでしょう」と呼ばれている。

AC太鼓の達人13にも「大改造!!劇的ビフォーアフターメドレー」が収録(Inscrutable BattleInscrutable Battle)。「おに」モードで10段階中8という難易度にも関わらず、複雑さだけならば下手な10を上回るその譜面は「なんということでしょう」とかざるをえない物である。

 
(ただし、難易度詐称が問題になっているだけであり、譜面そのものはおおむね好評のようである)

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/18(水) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/18(水) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP