エンコード(encode)とは、「記号化」「符号化」「暗号化」などの意味を持つ単語である。(コード=記号、符号、暗号)
エンコードとは、「信号やデータを一定の規則に基づいて変換すること」である。
コンピュータにおいてはファイルの圧縮(高効率符号化)や暗号化(エンクリプト)を指すことがあり、これを行う機能を持ったソフトウェアやハードウェアを「エンコーダー」と呼ぶ。
動画を扱うニコニコ動画ではエンコードというと特に映像・音声データの圧縮を指す場合が多い。
ニコニコ動画へは、wmvやavi、mpgなど、様々な形式の動画ファイルを投稿できる。投稿されたファイルは、ニコニコ動画上で再生できる形式に自動的に変換(エンコード)される。しかし、このニコニコ動画上でのエンコードを経た動画は、元の動画よりも低画質になる(低画質モードと同等の画質。ただしこの場合は、プレミアム会員が視聴した場合も低画質になる)。
ニコニコ動画上でエンコードされる事を避けるためには、ニコニコ動画でそのまま再生可能な形式であるMP4(H.264+AAC)やFLV(VP6+MP3)などの形式に動画投稿者側であらかじめエンコードしてから投稿すればよい。
(ただし、予めエンコードしてから投稿しても低画質モード時は画質が落ちる。これを回避するには、エコノミー回避と呼ばれる設定方法でエンコードする必要がある)
初心者は「つんでれんこ」などの無料で簡単に使えるツールを使うのがお勧め。
なお「ニコエンコ」は長らく更新が止まっておりニコニコ動画用エンコードとして利用するのは非推奨である。
「つんでれんこ」系や「AviUtl+x264guiEx」を使ってエンコードしましょう。
掲示板
42 ななしのよっしん
2018/12/06(木) 15:18:11 ID: 94ZTy0zFge
43 ななしのよっしん
2021/04/01(木) 09:32:59 ID: u0NLFQNbLd
再エンコで画質音質共に下がると思ってたがそうじゃないらしいぞ
https://
44 ◆CBGbQXRNEo
2021/11/19(金) 15:15:09 ID: Es4bjzC//I
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/24(金) 18:00
最終更新:2025/01/24(金) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。