ジョン・ロー(仏:John Law de Lauriston、1671〜1729)とは、スコットランド出身の経済思想家、実業家、財政家である。
なにこの髪型。
富裕な銀行家の息子として生まれたローは、個人的な教育を受けたあと、全生涯をスコットランドとヨーロッパ大陸で銀行設立を提案することに費やした。彼は、経済繁栄の鍵は紙幣、とくに土地所有にうらづけられたものと金属通貨の増大にあると確信していたからである。彼の思想は後にルイ16世の時代にフランス初の紙幣の発行へと繋がっていく。
しかしローの経済思想家としての名声は、ひとえに「貨幣および交易論」によってもたらされたものである。ロックと同様に、ローは価値論として受給論を展開し、貨幣の価値、あるいは平均価格水準の決定を価値の一般理論の特例として取り扱った。使用価値と交換か血を区別しつつ、彼は商品が価値をもつのはそれが有用であるからであるが、それらがどのような価値を持つかは「需要に比例した供給量の多寡」によって決定されるとした。彼は水とダイヤモンドのパラドクスを用いてこれを論証したが、この論証は後にアダム・スミスによって世に広められる。(水とダイヤのパラドクスについてはこちら→アダム・スミス)
ローの、スコットランド、フランス、そしてイタリアのサボイ公領に土地抵当銀行を作るという野望は1716年に達成される。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/28(木) 10:00
最終更新:2024/11/28(木) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。