ドラキュラ三大名曲とは、悪魔城ドラキュラシリーズのBGMのうち、「Vampire Killer」「Bloody Tears」「Beginning」の三曲の事である。悪魔城三大名曲とも。
あくまでファンの間で使用されている呼称であり、公式に定められたものではない。
名曲揃いで知られる悪魔城ドラキュラシリーズであるが、その中でもこの三曲は特に人気が高く半ば別格扱いであり、MIDI全盛期から今に至るまで数々のアレンジが生み出され続けている。三大名曲という呼称がどこで始まったのかは定かではないが、少なくともADSLが普及する以前からファンの間で使われていた。
悪魔城ドラキュラ Vampire Killer | ![]() |
悪魔城ドラキュラⅡ 呪いの封印 Bloody Tears | ![]() |
悪魔城伝説 Beginning | ![]() |
また、シリーズの後発タイトルにアレンジ曲がBGMとして採用される事が定番となっており、今でもアレンジの数は増え続けている。ドラキュラシリーズの他にもコナミの音ゲー(ビートマニア、DDR、ポップンミュージックなど)やアーケードゲームでも楽曲が使われており、全てカウントしていくとこの三曲だけで100曲以上のアレンジが存在する。
この3曲のアレンジはシリーズでも恒例行事とされることが多く、SFC版悪魔城ドラキュラでは終盤にこの3曲のアレンジが連続して流れてくる演出がある。悪魔城シリーズは過去作をオマージュした要素を取り入れることが多く、前述のとおり楽曲やシリーズ恒例のボスなどにそれが見られる。むしろアレンジを収録しなかった場合はシリーズファンから落胆の声が上がるほどである。特に大幅リニューアルをした月下の夜想曲では三大名曲は使われずユーザーから不満の声が上がり、アレンジ版であるSS版で追加要素として三大名曲を収録したこともある。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/26(日) 14:00
最終更新:2023/03/26(日) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。