![]() |
この記事は要編集記事の一覧に挙げられています。 編集・情報提供にご協力ください。(掲載理由:情報量の不足) 情報提供される方は、 「○○(技名) 本編:○○ ダンジョン:○○」 のように書いてくださるとわかりやすいです。 |
ポケモンの技におけるダンジョンと本編での性能の違いとは、ポケモンの技に関する一覧記事である。
ポケモンシリーズの本編とポケモン不思議のダンジョンシリーズでゲームシステムの関係上技の仕様が大きく変わることがある。
この記事ではそれをまとめてみるという無謀な試みの跡である。
この記事は例のごとく未完成です。
編集してくれるプレミアムさん、掲示板や依頼スレで指摘してくれる一般会員さんを募集しています。
技名 | 本編での性能 | ダンジョンでの性能 |
---|---|---|
アクアジェット | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
あくむ | 「ねむり」状態の相手にのみ有効。かけると「あくむ」状態になり起きるまで毎ターン最大HPの4分の1のダメージを与え続ける。 | 起きている相手を「あくむ」状態に。「あくむ」状態の基本的な性質は「ねむり」と同じだがこちらは目を覚ますとダメージを受ける。 |
いやしのねがい | 自分が『ひんし』になるが次に出すポケモンのHPが全快し、状態異常が治る | 効果が同じ部屋の仲間全体になり、使ったポケモンのHPが1残る |
えんまく | 相手の命中率を1段階下げる | 攻撃が当たらない状態(からぶり状態)にする |
おいうち | ポケモンを交換する時に攻撃すると、交換前のポケモンに2倍のダメージを与える | カウンターと同じ効果 |
おきみやげ | 自分が『ひんし』になる代わりに相手の『こうげき』『とくこう』ランクを2段階ずつ下げる | 効果が同じ部屋の敵になり、HPが1残るが命中率が定められておりワープしてしまう |
かげうち | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
きあいパンチ | チャージ中に攻撃を受けると失敗 | 攻撃されただけでは解除されない |
こおりのつぶて | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
しんくうは | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
しんそく | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
ステルスロック | 交代して出てきたポケモンにダメージ | 罠を設置する |
テレポート | 野生ポケモンとの戦いのみ、戦闘から逃げる | フロアのどこかにワープする |
でんこうせっか | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
トリックルーム | 素早さが低いポケモンから行動順が回る | フロアにいるポケモン敵味方関係なく全員の素早さを1段階上下させる |
ねこだまし | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
バトンタッチ | 他の味方のポケモンと交換し、かかっていた補助効果を引き継ぐ | 部屋内の敵味方含む全ポケモンの位置を次々と変える |
バレットパンチ | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
ふいうち | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
マッハパンチ | 先制技 | 2マス先に攻撃出来る技 |
まもる | そのターンは無敵 | しばらく無敵 |
みかづきのまい | 自分が『ひんし』になるが次に出すポケモンのHPが全快し、状態異常が治る | 効果が同じ部屋の仲間全体になり、使ったポケモンのHPが1残る |
みがわり | 自分のHPを削って相手の攻撃を防ぐ身代わり人形を作る | 相手をしばらく身代わり人形にする 身代わり人形にされたポケモンは真っ先に味方から攻撃されることになる(その代わり何故か敵からは攻撃されない) |
みらいよち | 3ターン後に相手にダメージ | しばらくの間自分が与えるダメージを固定する |
れんぞくぎり | 使い続けていると威力が上がっていく | マルチヒット(複数回攻撃)技 |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/02(日) 15:00
最終更新:2023/04/02(日) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。