「上田鈴帆」(うえだ すずほ)とは、Mobageにて配信されているバンダイナムコエンターテインメントのソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の芸人枠の登場人物である。
レア度 | 名前 | MMM攻 | MMM守 | コ ス ト |
特技 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
N | 上田鈴帆 | 1890 | 2835 | 9 |
|
|
N+ | 上田鈴帆+ | 2862 | 4294 | |||
R | [ひな祭り]上田鈴帆 | 2888 | 2888 | 8 |
|
|
R+ | [ひな祭り]上田鈴帆+ | 4373 | 4373 | |||
R | [ハロウィンパーティー]上田鈴帆 | 7928 | 5040 | 13 | トリックアンドサプライズ | パッションタイプの攻 大アップ |
R+ | [ハロウィンパーティー]上田鈴帆+ | 12005 | 7632 | パッションタイプの攻 大アップ | ||
R | [テーマパーク]上田鈴帆 | 3675 | 4830 | 10 | どらごんふぁいやー! | パッションタイプの攻守 中アップ |
R+ | [テーマパーク]上田鈴帆+ | 5566 | 7314 | パッションタイプの攻守 中アップ | ||
R | [ハロウィンナイト]上田鈴帆 | 6720 | 6615 | 13 | 古の秘宝 | 全タイプの攻守 ランダムで中~大ダウン |
R+ | [ハロウィンナイト]上田鈴帆+ | 10176 | 10018 | 全タイプの攻守 ランダムで中~大ダウン | ||
SR | [みんなの太陽]上田鈴帆 | 10658 | 10605 | 17 | スマイル光線 | キュート・パッションタイプの攻守 ランダムで大~特大アップ |
SR+ | [みんなの太陽]上田鈴帆+ | 16139 | 16060 | キュート・パッションタイプの攻守 ランダムで特大~極大アップ | ||
R | [食えないスタイル]上田鈴帆 | 6615 | 6300 | 13 | にじみ出る味わい | クール・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 大アップ |
R+ | [食えないスタイル]上田鈴帆+ | 10018 | 9540 | クール・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 大アップ | ||
SR | [ファッション☆モンスター]上田鈴帆 | 16223 | 11918 | 21 | 不死鳥ファイヤー!! | キュート・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位3人の攻 極大アップ |
SR+ | [ファッション☆モンスター]上田鈴帆+ | 24567 | 18047 | キュート・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位3人の攻 絶大アップ |
2012年の年越しイベント「アイドルおもちつき大会」限定のアイドル。エセくさい博多弁とどてらを着てる以外は、季節イベント限定アイドルらしく、他のノーマルアイドルよりは少し強い程度のアイドルなのだが…。
特訓するとドヤ顔鏡餅おんぼろコスプレコロンビアというどこから突っ込めば分からない奇妙な服装のアイドルへと進化する。そのインパクトはすさまじいの一言。プロデューサーからは「鏡餅のコスプレ野郎はいらないから、餅寄越せ」などの声が寄せられた。
初登場時のあまりのインパクトゆえか、「アイドルサバイバル ひな祭り編」(2012年3月)でイベント限定レアとして再登場を果たす。イベント初出のアイドルとしてはかなり早い再登場ということもあり、2chなど二次界隈では大盛り上がりとなった。
特訓前は躍動感あるポーズだが、ガルウィングだのどどんまいだの変な評価が付きがちである。そして特訓後は当然のように着ぐるみ装備なのだが、今回はとっくり。お雛様衣装を喜多見柚が持っていったからといって、三人官女など微妙なモチーフで妥協しないのが上田鈴帆というアイドルである。
ひな祭り編以降は長らく出番がなかったが、芸人として圧倒的な存在感を誇るゆえに出番がない間も認知度は高かった。着ぐるみキャラの中でも市原仁奈を「柔」とすれば鈴帆は「剛」そのものであり、また本人も上記の台詞の他に「面白いといわれて嬉しい」と発言するなど、本心から着ぐるみでのアイドル活動を肯定している。およそ他のアイドルには真似できない迷いなき活動スタイルは、迷走時代の矢口美羽に多大な尊敬の念を抱かせるに至った。
そして「仮装」というこれ以上なく着ぐるみと親和性の高いイベントを迎えた時、鈴帆は再び表舞台にやってきた。
期間限定ガチャ「ハロウィンパーティー」(2012年10月)にて二度目のレア昇格を果たす。今回は特訓前は木、そして特訓後はカボチャである。とはいえ他のレア登場の4名が魔法使いの仮装の中、一貫して無生物を選ぶのは鈴帆らしい。なお、今回はパーティなのでガチ着ぐるみから少々スリムな造形にしており、特訓後イラストでまともに両腕・両足が見える初のイラストとなった。
また、これまでの鈴帆の活動が評価されたのか定かではないが、なんと「ハロウィンパーティー」ガチャの攻撃系強レア枠に納まっている。レアでは最高級の火力を持つ[姉御肌]向井拓海を上回る能力を秘めている。
翌2013年春。鈴帆のためといっても過言ではないイベントが用意される。ファンタジーをテーマとした「アイドルサバイバル in テーマパーク2013」。前年のテーマパークサバには何故か呼ばれなかったが、今年はきっかり大ぶりのきぐるみを用意しての登場だ。
特訓後は自分より頭2つほど背の高い、紫色の、電飾を施したドラゴン。エントランスエリアにてあなたを待ち受ける! いや入り口にドラゴンってどんな迷宮ですかね…。このイラストきぐるみはやはり便利なようで、翌年4月の「幻想公演 黒薔薇姫のヴォヤージュ」などゲスト出演でしばしば出張する。
前後するが特訓前はポップコーンのバケツをたくさん抱えている。「1つはばあちゃんに送りたい」というように、おばあちゃん娘ぶりも健在。テーマパークを自身でも満喫しているようだ。
そして再び秋、ハロウィーン。シンデレラガールズの伝説にまた新たな1ページが加わる。
2013年9月末。「ハロウィンパーティー2013ガチャ」。この回は、ゲーム的にも
という2つの大きな節目となるガチャであった。そこに、それに並ぶほどのインパクトを引っさげて、鈴帆はやってきた。
ツタンカーメン王の棺を模したきぐるみ。特訓前からしてこのインパクトである。「ファラオ上田」という通称までいただいた今回は、レアアイドルでありながら目玉Sレアに並ぶほどの評判を得た。丁寧な造作のきぐるみを作ってきた鈴帆にしては、ガムテープが目立つのは稼動ギミックを仕込んだ所為か。 …是非未見の方は入手してほしい。ちなみに同ガチャの目玉SRの1枚、[ハロウィンガンナー]大和亜季 特訓前にも彼女のこのコスプレは映っている。オウフッ
特訓後は前年と同じくカボチャをモチーフにした衣装。そう、今回は衣装である。カボチャの被り物こそしてはいるが、きぐるみとは程遠くステージ衣装を大きく意識したものになっている。特訓前のインパクトが大きかったが、「脱・きぐるみ」というのは上田史においても革新的なものではないだろうか。締まったウェスト、成長途上ながら将来性のあるバスト…ふぅ。
という風に、コンスタントに出番を貰いつつ、担当P以外にも強烈な印象を刻んでいった鈴帆。ただしゲーム的なレアリティはレア止まりであり、一時期は同じパッションタイプの三好紗南と並んで「レアの女王」と呼ばれることもあった[1]。だが、お天道様は彼女を見捨ててはいなかった。2年半という(本作では)屈指の長い長い下積み生活を経て、Sレア「[みんなの太陽]上田鈴帆」待望の降臨である。
新作としてカニの着ぐるみ作りに精を出す鈴帆。だが、本番で彼女を待っていたのは、古代文明風太陽の着ぐるみで上から吊り下げられたまま歌うというステージであった。アイドルと芸人の狭間を生きる彼女ならではの突き抜けた扱われ方に、鈴帆は「よか、それでよかよ…」と戸惑いを見せつつ、ファンを光で照らすアイドルになるという夢を叶えた事実を噛み締め、瞳を潤ませるのであった。
攻守パラメーター値はバランス型、特技「スマイル光線」はキュート・パッション攻守 大~特大アップ(特訓後は特大~極大アップ)と、コスト17のメダルSRとしては標準的な性能。やはり最大の特徴は見た目の絶大なインパクトで、全アイドルトップクラスの異様な風貌は必見である。
そして2014年も押し迫ったクリスマス。「サンタDEドリームLIVEフェスティバル」で5度目のレア化を果たす。特訓前は…おでん。…クリスマスに?
「今夜のおかず、登場たい!」
ちくわ、大根、そして三角のこんにゃく。これらを串に刺したおでんのきぐるみである。あちこちから綿が漏れてるのは縫い目が粗いというのではなく、「したたる汁」の表現らしい。手にしたお椀にはおでんが入っているのだろうか。満面の笑みで食べている…こちらもあたたかくなる表情だ。出汁はトビウオを使っているとのことで、福岡出身の鈴帆にとってはなつかしの味である。
特訓後はこれまたおいしそうなローストチキン。イケメン=フェイスが逆に笑いをさそう。
同イベントでは、珍しいことにイベント報酬以外のアイドルと組んでユニット出演した。その名も「ディナー&イーター」、大原みちるとのコンビである……捕食者と食料…。鈴帆逃げてー
2015年5月。とうとうその日は訪れた。上田鈴帆、イベント上位報酬化。ファッションショーをモチーフにしたイベント、「第2回ぷちデレラコレクション」での出来事である。同時にぷちデレラも実装、上位報酬として配布された (3ヵ月後以降に養成所に追加予定)。
特訓前はスワンボート、公園の大き目の池にあったりするアレである。お手製のきぐるみのようだが、防水対策もばっちり。きちんと湖に浮かべられるようになっている模様。…本当にきぐるみなのか?
特訓後は…フェニックス。ファッションショーの取りを務める大鳥。某紅白常連歌手を思い出させるような大掛かりなものになっている。動力はゼンマイ、技術協力は池袋晶葉の模様。なにやってるんすか。イラストで肩にちょこんと乗ってる小鳥はアカタロー、ゼンマイ付きの謎の生物。同イベントのグループ報酬としても配布されたもの。
ここでは略しているが、ガチャでの登場時は、一緒にレア化したアイドルとのユニットで後日何度かイベントに登場している。
2014年7月の「海賊公演 オーシャンクルーズ」ではファラオのきぐるみを利用して「古の守護神と踊り子」という役に挑戦。踊り子役のナターリアとのペアだ。
同じ組み合わせは2015年春、「ダイスDEシンデレラ2♪」でも見られた。ピラミッドステージボス。ただしナターリアはプレイヤーキャラとして扱えるようになるが、鈴帆は……そりゃないっすよ。
あと特筆すべきは、難波笑美との組み合わせだろう。ハロウィンパーティー(2012年)でも共演した2人だが、2014年5月のSレア [お笑い☆伝道師]難波笑美 の背景に鈴帆も登場。ロシアンたこ焼きを2人でして食べていたようだ…鈴帆は見事「当たり」を引いている。
この2人は第9回アイドルLIVEロワイヤルで共演。「新春!初笑い」としてデュオユニットデビューを飾った。
▶もっと見る
掲示板
342 ななしのよっしん
2024/08/29(木) 00:55:05 ID: psGVaLlLeC
>>sm44035011
イベントコミュまとめでごぜーます。
343 ななしのよっしん
2024/12/30(月) 21:32:29 ID: zJXHB2IRBV
https://
https://
344 ななしのよっしん
2025/03/10(月) 05:21:38 ID: 10biYDKfdT
ついに一人だけソロなし
提供: 飛翔
提供: 星影キノコ
提供: elevensesmaster
提供: ゆんなの
提供: 右近橘
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/06(日) 12:00
最終更新:2025/04/06(日) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。