「彼氏にしてはいけない3つのB」とは、「真面目な恋愛対象としてお付き合いするのはお勧めできない男性の典型例」などとして挙げられる、Bで始まる3つの職業を指す俗語・ジョークである。
(発言者:伊地知虹夏――漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』第18話より)
あくまで単なる俗語・ジョークなのでかっちりと決まってはいないが、概ね
であるとされることが多い(五十音順)。
別の言い方として「付き合ってはいけない3B」などともいう。
これら3つが、「彼氏にしてはいけない」と語られるのはなぜなのか?
まず、上記3つの職業のいずれも、「収入や将来性が不安定」であるとみなされることが少なくないようだ。そのため、「付き合うと金銭面で苦労させられるんじゃ」「長期的な将来展望・人生設計を描きづらい」などという点が懸念点になるらしい。
また、「女性との関わりが多い。モテる → 浮気されやすい」という点も問題として挙げられることが多い。バーテンダーや美容師はお客として/または同僚として女性との接点が多く、また客と話し込むことも少なくない職業である。バンドマンも、ファンの女性にチヤホヤされることもあるだろう。そのため、彼らと付き合った女性は、彼に近づく女の陰に神経を尖らせることになってしまうかもしれない。逆に言うと、「心惹かれやすい、好きになってしまいやすい、カッコいい」職業の典型でもあるために、気を付けるべき代表的3つとして挙げられているとも言えるかもしれない。
漫画作品『絶対に付き合ってはいけない3B男子』や、漫画・ドラマ作品『3Bの恋人〜付き合ってはいけない職業男子との恋遊戯〜』など、この概念を主題にした創作作品も存在している。
もちろん、これら3つの職業はあくまで「3つのB」としてうまいこと言うために選ばれただけである。
他にも「収入や将来が不安定なことが多く、女性との関りが多い」職業などたくさんあるだろう。また、「すべてのバーテンダーやバンドマンや美容師が不安定な立場で浮気性」などというわけもない。
よって真面目に考えるべき言葉ではなく、あくまで「雑談のネタ」程度に受け取るべき言葉である。
というか、真剣にこれを言っていたらいわゆる職業差別になりかねない。ジョークとしてもややブラックな部類のものと言えるだろう。該当する職業の男性らに言ったら傷つけてしまう可能性だってあるので注意したい。
とはいえ上記のように「カッコいい、モテる」職業だからこそ気を付けて……という含意もあるようなので、「完全にディスっているだけ」の概念でもないようではあるが。
いつから存在する言葉なのか?を調べるためにGoogle、Googleブックス、国立国会図書館デジタルコレクション、Twitterなどで調べたところ、2009年11月15日に
OL界(瘴気が漂っているおどろおどろしい世界)ではバーテンダー、美容師、バンドマンは“3B”として忌み嫌われているらしい。ホントけ?
と投稿している人がおり、これが発見できた中では最古のものだった。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/keinoma/status/5729816619
既にこの時点で伝聞調なので、これ以前に生まれたジョークが口伝としてこの投稿者の耳に入った、というだけかとは思われる。
ちなみに、もうひとつの「B」を加えて「彼氏にしてはいけない4つのB」「付き合ってはいけない4B」などと語られることもある。
その場合、追加されるのは「舞台俳優」であるとされることが多い。「舞台俳優」も「バーテンダー・バンドマン・美容師」と同じく、「収入や将来性が不安定なことが多い」「カッコいい。モテやすい」職業であるためだろう。
ただし、「「舞台」が付かない俳優だってそうだろ?」とも言えるので、「B」を頭文字にするために「舞台」を強引に付けた感もある。それとも、「舞台俳優」は「舞台ではない俳優」と比べて特に収入や将来性が不安定だったり、浮気性だったりするのだろうか。
また、4つめのBとしては、舞台俳優ではない別の職業が挙げられることもある。
そう、ベーシストである。
「この記事の冒頭でもうそれはやっただろ!」とか「ベーシストはバンドマンに含まれてるだろ!」という突っ込みが入りそうだが、実際にそう言っている人が居るので仕方がない。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/kenken_rize/status/492909155481423872
まぁ、主にベーシストが自虐的なジョークとして話題に出しているだけのようであり、こちらもあくまでネタである。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/19(土) 06:00
最終更新:2025/04/19(土) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。