古のもの 単語

12件

イニシエノモノ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

古のもの(Elder Things, Old Ones)とは、クトゥルフ神話における独立種族名前である。

概要

古のものはか昔、10億年前に遠い宇宙から南極に飛来した地球最初の支配者である知的地球外生命体である。通称百合生物

それゆえ彼らやイスの偉大なる種族(Great Race of Yith)などが旧支配者と言われることがある。


身体的特徴

身長は2.5メートルほど、状の胴に膜状の、頭部はヒトデのような五芒の形をしている。

ヒトデの手の部分にはそれぞれがあり、暗い場所でも大丈夫なように触のような産毛が生えている。

がなさそうでいいな。

ヒトデのような頭から食事のときにのみ管が現われ、それを用いて食事をする。

胴体の中央部には等間隔に5本の腕が生え、身体は柔軟で強……

水の中に住むことを好んだが陸地でも生活でき、簡単にを飛ぶことができる。

まさに最強

ただ、その体には改造の施術があり、強制的に進化したようだ。


知能面

その知機物から生命体を生み出すことができ、ショゴス(Shoggoths)を生み出した。

そのほかにも地球上の生命は奴隷、もしくは食料とするために彼らが創造したともいわれる。

またかなりの高度な技術を誇る武器を有しているという。


彼らはその知識を文字として記述しており、古代遺跡に関する情報を文書にしている。

その断片が『グ=ハーン断章/G'harne Fragments』である。

―『狂気の地底回廊/In the Vaults Beneath』(ブライアンラムレイ著)


拡大と衰退

彼らは南極大陸を中心に活動し、ショゴス示して巨大な文明を築いて拠点とし、そこから植民地を広げていった。地球上に大陸ができてからは陸上にも居住スペースを増やしていった。

しかし他の宇宙生物(クトゥルウの末裔Cthulhu of Spawnミ=ゴMi-Go)との争いやショゴスの反乱などにより頽していき、氷河期とともに姿を消した。

彼らは永い年を経て知識が薄れていき、種としても退化していった。外界とは関わらないことにして狂気山脈の地底でひっそりと暮らしている。

人類と古のものとの接触

H・P・ラヴクラフト著『狂気の山脈にてAt the Mountains of Madness』では1930年に20名のミスカトニック大学(Miskatonic University)南極探検隊が南極大陸探索中に狂気山脈(Mountains of Madness)を発見し、そこで壮絶な出来事が起こるわけである。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
宝鐘マリン[単語]

提供: ミートスパ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP