新疋田駅 単語

12件

シンヒキダエキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
新  田
しんひきだ Shin-Hikida
おうみしおつ
Ōmi-Shiotsu
つるが 
Tsuruga

新疋田駅とは、福井県敦賀市にあるJR西日本である。

概要

北陸本線が発着するで、湖西線列車も乗り入れている。住宅地とは離れた場所にある事もあり利用者は少ないが、2006年敦賀直流化後は新快速が停するようになっており京都大阪方面へ乗り換えしで行けるようになった。
北陸本線はこの新疋田駅から金沢支社管轄となる。

舎は前述の直流化に合わせてログハウス舎に築されており、前には47台分の無料駐車場も設けられた。
ホームは対向式ホーム2面2線を有しており、上り通過列車が使用する中線も1線設けられている。新快速各駅停車区間に入っている為新疋田駅には北陸特急急行を除く全ての列車が停する。

無人駅ICOCAは使用可。切符回収用の構内に設けられている。また、この新疋田駅と敦賀駅の間には鳩原ループ線をはじめとした北陸本線の撮スポットが点在している事もあって、地元住民以外の鉄道ファンの新疋田駅利用も多々ある。

列車接近放送があり、上り方面は「かっこう」、下り方面は「エリーゼのために」である。

ちなみに名に「新」が付いている理由は、北陸本線旧線(後の柳ヶ瀬線)に「」があり、当初は併存していたためである。田地区からすればの方が便利であるため、新疋田駅は当初は見向きもされておらず、柳ヶ瀬線止後も田〜敦賀駅間の代替バス利用が多かったが現在止されている。
近年では「(あらちえき)」への称要望が地元住民から上がっている。

ホーム

北陸本線・湖西線

AB北陸本線 敦賀福井方面
AB北陸本線 大阪米原方面

隣接駅

北陸本線・湖西線(AB

上り方面 下り方面
近江塩津駅 新疋田駅 敦賀駅

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
紲星あかり[単語]

提供: オールドファッション

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/31(金) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/31(金) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP