単語

315件

ジュ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

(じゅ、いつき、き)とは、樹木のことである。他に以下のことを表す。

人名

人名では読みが書いていない限り、「いつき」と読む。

架空のキャラクター

漢字として

Unicode
U+6A39
JIS X 0213
1-28-89
部首
木部
画数
16画
音読み(常用)
ジュ
訓読み(常用)
-
意味
樹木、木の総称、樹立、植える、門塀、栽培という意味がある。〔説文解字・巻六(段注本)〕に「木の生植するものの緫名なり」とある。
字形
符は尌。尌は樹の初文。尌の甲文に、鼓と鋤に従うものがあり、もともと農耕に関する儀礼を表したのかもしれない。
音訓
音読みはシュ(音)、ジュ(音)、訓読みは、き、たつ、たてる。名のりに、いつき・たつき・しげ・な・みき・むら、がある。
規格・区分
常用漢字であり、小学校6年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
語彙
樹陰・樹液・樹下・樹海・樹形・樹脂・樹上・樹状・樹皮・樹木・樹立

異体字

𡬾
Unicode
U+21B3E
部首
寸部
画数
14画
𢒳
Unicode
U+224B3
部首
彡部
画数
16画
𣚤
Unicode
U+236A4
部首
木部
画数
16画
𣕒
Unicode
U+23552
部首
木部
画数
13画
𣗳
Unicode
U+235F3
部首
木部
画数
14画
  • 𡬾は、〔説文〕にある籀文。
  • 𢒳は、〔韻会〕に「鐘文に見ゆ」とある古文
  • 𣚤は、〔類篇〕にある古文
  • 𣕒は、〔字彙補〕にある古文。〔石鼓文〕に見られる。
  • 𣗳は、〔康熙字典〕に樹の俗字とある異体字。
  • 侸は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。〔説文〕には別の字として載っている。
  • 𠊪は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。また侸・尌の異体字。
  • 簡体字は树。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/08(水) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/08(水) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP