風説の流布 単語

10件

フウセツノルフ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

風説の流布とは、日本国においては融商品取引法第158条で規制される不正行為の一つである。

概要

大まかな意味としては「会社の価を上げる、または下げることを的とした情報を流すこと」であり、

条文において以下のように規制されている。

五十八条 何人も、有価券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価券等(有価券若しくはオプション又はデリバティブ取引に係る融商品(有価券を除く。)若しくは標をいう。第六十八条第一項、第十三条第一項及び第九十七条第二項において同じ。)の相場の変動を図る的をもつて、説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。

また、この条文が適用され、処罰される際は、以下の同法第173条と第197条に従い課徴と刑罰が課される。

十三条 五十八条の規定に違反して、説を流布し、又は偽計を用い、当該風説の流布又は偽計(以下この条において「違反行為」という。)により有価券等の価格にを与えた者(以下この条において「違反者」という。)があるときは、内閣総理大臣は、次節に定める手続に従い、当該違反者に対し、次の各号に掲げる場合の区分に応じ、当該各号に定める額(次の各号のうち二以上の号に掲げる場合に該当するときは、当該二以上の号に定める額の合計額)に相当する額の課徴庫に納付することを命じなければならない。

以下略:10項に渡り課徴の計算方法が規定されている)

九十七条  次の各号のいずれかに該当する者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰に処し、又はこれを併科する。

(中略)

第1項5号 第五十七条、第五十八条又は第五十九条の規定に違反した者

第2項 財産上の利益を得る的で、前項第五号の罪を犯して有価券等の相場を変動させ、又はくぎ付けし、固定し、若しくは安定させ、当該変動させ、又はくぎ付けし、固定し、若しくは安定させた相場により当該有価券等に係る有価券の売買その他の取引又はデリバティブ取引等を行つた者は、十年以下の懲役及び三千万円以下の罰に処する。

また、風説の流布により得た利益は同法第198条の2に基づいて収されることがある。

九十八条の二 次に掲げる財産は、収する。ただし、その取得の状況、損賠償の履行の状況その他の事情に照らし、当該財産の全部又は一部を収することが相当でないときは、これを収しないことができる。

一  第九十七条第一項第五号若しくは第二項又は第九十七条の二第十三号の罪の犯罪行為により得た財産

 前号に掲げる財産の対価として得た財産又は同号に掲げる財産オプションその他の権利である場合における当該権利の行使により得た財産

 前項の規定により財産収すべき場合において、これを収することができないときは、その価額を犯人から追徴する。 

実際の捜に当たっては券取引等監視委員会や都道府県地方検察庁などが行うこととなる。

過去の事例

ここでは箇条書きにするにとどめる。(他に特筆すべき事件があれば追加する)

関連動画

↓風説の流布により大企業が買収される間をとらえた重な動画・・・・風が、・・・・くる!・・・・

関連コミュニティ

上記動画投稿者がよく出入りしていると思われるコミュニティ

 

関連商品

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
戦国妖狐[単語]

提供: つきむこう

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP