ゲームアーツが開発したセガサターン用ロボットシューティングゲーム「ガングリフォン」の名言であり、死亡フラグでもある。
リンクス制作のガングリフォンのOPムービーで、ハリコフで戦車戦を行うAPC軍(日本外人部隊)の架空軍用車両である90式戦車改。
しかしPEU軍のレオパルド3を前に次々と撃破されてしまい、戦闘終了後にレオパルド3の戦車兵は言った
「90式はブリキ缶だぜ。」
「どうせ、たいした代物じゃないさ。」
この後にレオパルド3は、HIGH-MACS(12式走行歩兵戦闘車)のトップアタックによって撃破される事となり、発売当時に現実では新型戦車であった90式戦車をブリキ缶扱いした事で、壮大な死亡フラグとして知られている。
ただし現実の90式戦車も2004年に海外の戦車ランキングで評価されるまで、駄作論も存在していた事もあり的を射たセリフだとか、中の人が本気で悔しがっていたとかいないとか。
掲示板
32 ななしのよっしん
2020/01/06(月) 08:19:09 ID: 8Ie+TGeQLx
まあ身勝手を発動するから弱くはないね
33 ななしのよっしん
2020/04/21(火) 06:27:25 ID: glTa8WcDGi
いくらレオパルト3がHIGH-MACSに瞬殺されたところで、どの道本作の世界では90式のブリキ缶評価が変わることはないだろう。
34 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 22:12:11 ID: AKwRO1OACu
レオパルト3が本当に出るみたい
主砲が130mmになるみたいだし
確かにここまで世代が違うと90式を
ちょっと改良してもブリキ缶と呼ばれても仕方ないわな
Wikipediaのメイン・グランド・コンバット・システムの項目に乗ってた
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/14(土) 17:00
最終更新:2025/06/14(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。