601
61 ななしのよっしん
2008/10/19(日) 23:44:26 ID: Qort2HNbuh
62 set
2008/11/25(火) 22:12:06 ID: WW+VouEeqm
一時保存失礼します
63 set
2008/11/28(金) 16:38:34 ID: WW+VouEeqm
64 ななしのよっしん
2008/12/07(日) 00:20:00 ID: 7EtxtrpN6d
65 ななしのよっしん
2008/12/14(日) 15:16:05 ID: ofa1+nptRd
色と東方キャラとして分けるのなら、
橙(東方Project)として分断した方が自然な気もしなくもない…けど
66 ななしのよっしん
2008/12/15(月) 00:03:54 ID: 9F55smY4Ta
橙の記事があったとは…
とりあえずイラストでいきなりピチュりました。
67 chen
2009/01/02(金) 17:39:01 ID: BSt8F0J5Ei
chen
68 ななしのよっしん
2009/01/02(金) 17:57:18 ID: T50VqsrgnB
>>65
もしあれなら小悪魔みたいに「橙(東方Project)」ってページ作ってコピペして
こっちはリンクだけ残して色の橙のページにして橙色についての薀蓄書き記すけどどうよ
69 ななしのよっしん
2009/01/02(金) 20:19:51 ID: ofa1+nptRd
>>68
記事移動はちょっと抵抗があって、安易にやっちゃっていいのかなーとかそういう。
橙(東方Project)のリダイレクト記事だけ作っちゃおうかなーというのはあるんだけど…
70 ななしのよっしん
2009/01/02(金) 21:22:24 ID: jOa2aXdZeG
>>68
それやると「橙色」のページと内容がダブってしまうし、「オレンジ」のページで大分詳しい蘊蓄が書かれているからそこのほぼそのコピペ状態になっちゃう。
一応、色に関しては「橙色」、「オレンジ」のページがあるし、今のところ特には問題なく運営できているから特に動かす必要はないのでは?
個人の自己満足のために、多数の利用者に迷惑をかけるのもどうかと・・・。
71 ななしのよっしん
2009/01/18(日) 19:05:08 ID: ht6Iqoz/A1
橙(だいだい)が載った鏡餅を見て、橙(ちぇん)がかがみの上に――ってどんなカップリングだよ、と思ったのは俺だけではないはず。
72 ななしのよっしん
2009/01/18(日) 21:48:10 ID: jjjCS1+z5P
何でもかんでも「ちぇええええええええん」って発言する奴多くて萎えるわ
原作やったことない奴ばっかなんだろうな
73 mnd@
2009/01/19(月) 13:31:34 ID: DShf4i7r4l
74 ななしのよっしん
2009/02/12(木) 02:15:21 ID: 7i5OIsgmsj
>>72
ごめんなさい時報のたんびにコメしてるのは俺です
普段はROM専だけど
ちなみに原作はやった
最近は妖々夢ばっかやってるわ
75 ななしのよっしん
2009/02/14(土) 18:00:41 ID: BEh8TVIKxe
やくも遅延
76 ななしのよっしん
2009/02/15(日) 20:31:25 ID: bv/LyRuawG
77 ななしのよっしん
2009/02/16(月) 01:45:12 ID: Qort2HNbuh
78 たなーさん
2009/02/18(水) 21:51:24 ID: Yd0b4DwNTm
ちぇんです。
ちぇえええええええええええええええええええん!!!!!!!!
ちぇんは苦手です。最後のスペカが(名前何だっけ)(´・ω・)
79 ななしのよっしん
2009/02/21(土) 04:27:21 ID: DRjaZ4IsW0
Chen
80 ななしのよっしん
2009/02/22(日) 03:03:20 ID: qITaOtO90B
81 ななしのよっしん
2009/02/22(日) 03:41:11 ID: zZVEHWJehH
82 ななしのよっしん
2009/02/22(日) 18:33:00 ID: mtcAAtwTY2
一時保存
すみません
83 ななしのよっしん
2009/02/22(日) 20:15:41 ID: mtcAAtwTY2
84 amaru
2009/02/22(日) 20:16:55 ID: zzPS0BURdf
かわいい・・・・
85 ななしのよっしん
2009/02/24(火) 18:44:38 ID: rZeRJ119fm
86 ななしのよっしん
2009/02/24(火) 18:48:31 ID: z03S8rFjjM
87 とり
2009/02/26(木) 03:19:04 ID: bst+Ac2Ere
>>sm6257862
かわいすぎだろ・・
88 ななしのよっしん
2009/03/01(日) 15:55:10 ID: 3CRJ9Kz5Vs
よく動画で大妖精とかに「ちぇんちゃん」って呼ばれるけど中国人の名前に思えてならない。
俺だけだろうか・・・
89 ななしのよっしん
2009/03/01(日) 16:01:35 ID: ijE/ShGfCK
>>88
橙を「チェン」って読むのが中国語の発音だしな
テーマ曲もティアオイエツォン(凋叶棕)で中国語だ
そもそも藍様の元ネタが白面金毛九尾の狐ならば中国から渡ってきた妖怪なんだろうし、自分の式神にも中華風の名前を付けたんじゃないか
90 ななしのよっしん
2009/03/04(水) 02:57:49 ID: qBnu8OOm9c
>要するに人間の身体能力の限界を利用したトリックなので、人間よりも動体視力に優れる妖怪等にはまるで通じない。
この辺は非公式では?
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。