ラジオ福島 単語

30件

ラジオフクシマ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2472844 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

ラジオ福島(略称rfc / 称:ラジふく)とは、福島県を放送対地域とするラジオ局である。JRN/NRNクロスネット。本社は福島市下荒子にある。

東北地方では一のAMラジオ単営の放送局であり、かつ、本社(福島局1kw)よりも支局(山局5kw)の方の出が大きいという、非常に稀なラジオ局である。

概要


1953年に開局。現在ラジオ単独局だが、本来はテレビも開局する予定だったが開局が出来なかった。

1994年に現役のアナウンサー殺人事件に巻き込まれて亡くなるという悲劇が起きた。

福島県内では人気ラジオ局でもある。

電波になると結構混信をする。場合によっては平壌放送も混信することもある。

RFC日曜夜アニラジ枠(2017年現在)

地方AMクロスネット局としてはしく連続3時間のアニラジを設けている。RFC自体が2016年4月から放送中のアニラジに加えて超!A&G+アニラジを3本追加した結果、福島県石川県を抜いて全で5番アニラジの放送が多い地域となった。同年9月に『林原めぐみのTokyoBoogieNightTBN)』が終了した結果、現在の6で落ち着いているが、5番に多い地域の地位は揺らいでいない。これは石川県でもTBNが終了し、放送していたMROラジオアニラジが同時に1つ減ったのと、かつてトップ5だった福岡県が4にまで減らして7番に堕ちた為。

前述したMROラジオお隣宮城県TBCラジオ山形県YBCラジオと違ってアニラジ自主制作実績はない(※当然、MROラジオのようにアニメ作品公式ラジオ番組を製作したこともない)。また、左表の通り、ネットしている番組が全て文化放送製作と偏っているのが特徴である。

2011年東日本大震災についての対応

 2011年3月11日14時46分、東北地方太平洋沖地震生時より報道特別番組を放送開始。3月19日福山雅治 ラジオ」まで200時間44分間連続・CMなしで安否情報生活情報を放送し続けた。「ラジオ」終了後報道特番を再開し、3月26日5時00分まで計350時間14分間放送が続いた。
 2011年3月28日より・夕のニュース番組と22時から翌05時までのネット受け番組を再開。
 2011年4月1日よりタイムテーブルに従って通常放送を再開した。震災関連情報は番組内で随時放送。

  特別番組の一部はラジオNIKKEIネットされた。自社制作番組はUstreamを用いてストリーミング配信が行われた。また、2011年4月28日より2012年3月31日までradiko.jp支援プロジェクトによる再送信が行われ、日本より放送を聞くことができた。

 2011年5月2日より、震災発生以前に使用されていた番組ごとのメールアドレスでの投稿受付が再開された。
震災に関する情報は引き続き特設メールアドレスrfcjisin2@gmail.comで受け付けている。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/06(月) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/06(月) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP