みやこすずめさんのページ ユーザー

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

各種統計値

  • ユーザーID:

    6950093
  • 総レス数:

    27(第72438位)
  • 総編集数:

    4(第51147位)
  • 総お絵カキコ数:

    0(第21490位)
  • 総新規記事数:

    2(第25022位)
  • 総ピコカキコ数:

    0(第2053位)

1.とは、を利用し矢を飛ばす武器
2.弦楽器に使われる

ここでは1について解説しましょう

弓の歴史

石器時代から現代まで変わることなく使われてきた息の長いこの武器は時代や場所と共に大きくその姿を変えて
いきました。を投げるよりはるかに遠く矢を飛ばせるこの武器は石器時代の狩りを大きく変えるの
それほど時間はかかりませんでした。しかしそれは同時に、人と人の争いも大きく変えることとなったのです。当初はしなりの強い
一本の木の、または棒に弦をっただけの、 いわゆる丸木が使われてきました。しかし、器が
開発される頃にはもまた新たな姿を見せました。原では上でも射やすく威もある複合合成が、
森林では身近にあり、ある程度気にも耐える長が、それぞれ進化していきました。

そして今でも、は様々な所で使われています。海外ではボウ・ハンティングが行われているのですが、
昔のようにで獲物を狩り、皮やを頂戴するというよりはスポーツのようなもので、矢を当てたら同行している
猟銃持ちさんに止めを刺してもらい、自分の当てた矢の場所でスコアを決める、というようなものです。
もちろん矢だけで止めを刺すこともあります。なお日本国内では矢、またはクロスボウなどを使った狩猟
法律で禁止されていますよ。 ダメ。ゼッタイ。

弓の種類

 複合弓

 ユーシア中央部ではおさんに乗ってステップ地帯(原)で畜を養う遊牧民族がいたんだ。この人達は狩り
したり畜を追い立てたり捕まえたりするためは必須アイテムなのさ。でも困ったなぁ、ここはあまり
降らない土地なんだ、畜に食べさせるはたくさん生えてるんだけど、木が生えていないからに使う木材が
いんだ。だから遊牧民族の人達は自分の周りにある物を使って新しい完成させた、それが複合さ!
キューピッド思い出してほしいんだ、複合の形はキューピッドとそっくりさん、小サイズだから
上からでも簡単に射てるよ!やったね!素材動物や腱、などをで接着して作るんだ、素材
だからよほど筋がないとマトモに扱えないけど威は一品級さ!

 

長弓(ロングボウ)

複合素材で勝負なら長は長さで勝負ですかね。初期の長ヨーロッパで広く使われていた形で、
一本まるごと木から削り出したモノなんで、の長さと木の強さで威が決まるシロモノなんですよねコレ。
後期には面と裏での異なる2本の木材を使用したロングボウが作られたみたいですねハイ
 

 

 

 



この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/05(日) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/05(日) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP