testidさんのページ

testidユーザー

  • 53
  • 0pt
掲示板へ

【スポンサーリンク】

  • 53
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 鶏卵
もっと見る

testid

433 ななしのよっしん
2017/01/01(日) 18:04:05 ID: tnPBoqUUyA
ニコニコ大百科の衰退を感じた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
434 ななしのよっしん
2017/09/23(土) 09:57:31 ID: 1U61lJ45Hn
👍
高評価
0
👎
低評価
0
435 ななしのよっしん
2018/01/21(日) 04:53:14 ID: zf2lYLgO9s
ランキングの拡大を望んでるようでが具体的にどれぐらいでしょう
合算が3000位まで、カテゴリ1000位までとかでしょうか
しかしそうしたとしてもすでにミリオンの達成本数は3000以上あるので拡大することでそこまでチェックが楽になるとは思えないですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 testid
2018/01/21(日) 20:26:08 ID: h0FsKEqyDl
すいません亀レス含め返答します。

>>431
ありがとうございます。連載は終わってしまったけど今も好きな作品です。

>>432
すいません現在100万再生現在停止中ですがなんとか復活できればと思っています。

>>433
編集数がやばい状況だったので、一旦抑えています。
新しい人が入ってきてニコ百も活性化できればなぁと願っています。

>>434 以降続く)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 testid
2018/01/21(日) 20:44:30 ID: h0FsKEqyDl
(続き)
>>434
巡礼ありがとう つ[御朱印]

>>435
現時点こちらで把握している動画件数を考慮すると、
全体としては100万再生以上が4359本、90~99万再生1000本、合計で5369本あるので、カテゴリ合算については最低でも6000位は欲しいですね。
カテゴリ別になると一番多い「ゲーム」で100万再生以上が1150本、90~99万再生327本、合計で1477本あるので、最低でも2000位は必要な状況です。

ただ拡大するだけでは確認するのは容易ではないかと思うので、検索の追加(再生数範囲定、順位範囲定等)やジャンルの再編(先程の「ゲームジャンルだけでも飛びぬけて多いので分割等が必要)などを併用する形で行くしかないかと感じています。
今回のサービス向上の件で要は出していますが、様々な要望を複合して使いやすくなるのかなと思っています。

難題だとは思いますが、今は結果を見守るしかないです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2018/09/21(金) 22:17:51 ID: h0FsKEqyDl
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2018/11/11(日) 22:41:18 ID: zf2lYLgO9s
ミリオンクラス再生工作って昔からあったと思うんですが、最近になってそんなに数が増えたんでしょうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2020/06/05(金) 07:05:12 ID: IGOCs4ZZsS
分のミリオン関連項目更新、何とは言いませんが興味深いデータが出そうなので楽しみにしております
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 testid
◆Testid8bg2 2021/02/08(月) 22:56:46 ID: h0FsKEqyDl
ニコニコ大百科誕生から今日まで続いたものが
先日で終わったのでここにも報告しておきます。

【後日談】ニコ動ミリオン達成関連活動を終えて https://ch.nicovideo.jp/testid/blomaga/ar1988220exit_nicochannel
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 削除しました
削除しました ID: qKMSjPkR1a
削除しました

ニコニコニューストピックス