コードトーカー(MGSV)単語

15件
コードトーカー
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

コードトーカー(MGSV)とは、METAL GEAR SOLIDV:THE PHANTOM PAINに登場するの老人である。
CV阪脩

!注意!

本記事はMGSV本編ネタバレが含まれている可性があります。
閲覧及び追記修正の際には注意するようにお願いします…。

概要

メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン」の「一章:報復」終盤に登場する老人。
マザーベースを襲った原因不明伝染病の治療法を知っているとされている。
ヒデラジによれば、今までのシリーズに登場した人物との関連性が示唆されているらしく…?

出身はアメリカのナバホ族とされており、自称するときは「々("Dine´")」とる。
コードトーカーという名前の由来は、かつて米軍が運用していたアメリカ先住民族(所謂ネイティブアメリカン)で構成された暗号通信兵から来ているのだが、それとは別にもうひとつの意味があるという。
XOFのスカルフェイスにとある研究をさせられていたところを、パニッシュド"ヴェノム"スネーク(以下「スネーク」)によって救出される。
彼はスネークのことを「」とは呼ばず、「」と呼んでいるが…?

身体能力

年齢は既に100えているらしいのだが、食事なしでも生きていけるようである。
オセロット過去の経験もあってか、合成をしているのではないかと摘。
本人く、ある老人死体から得た研究の賜物とのことだが…?

マザーベースを襲った伝染病

(執筆者募集中)

ハンバーガー

さて、先述したとおり食事なしでも生きていける体ではあるのだが、食事を楽しむ節もあったりする。
特に大好物は過去に食べた「ハンバーガー」らしい。
そこでミラーは、彼を喜ばせるために「ハンバーガー」作りに励むのだが…?

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 凍竜
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コードトーカー(MGSV)

9 ななしのよっしん
2017/04/29(土) 00:04:25 ID: g7nE8V8OOX
添加物たっぷりのハンバーガー青春の味って言ってたけど
この人の青春時代(1900年前後)に添加物って使われてたっけ?
(ていうか1900年頃にハンバーガーってあったっけ?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/04/29(土) 11:41:28 ID: xNv3RINya0
>>9
気になったのでWiki等で調べてきたけど食品添加物アメリカでは1906年に危険性のある添加物の使用を禁じる法が出来ていたりしてたっぽいからその頃から問題性はあったんじゃないかと思う
ハンバーガーの起は結構あやふやらしく(なんせただパンに挟んだだけでハンバーガーになるから)
1890年~1900年に確認されたって説もあるらしいからそれを前提にMGSV世界が成り立ってるならある
ただコードトーカー青春時代に食べた物は正式にハンバーガーって名前だったのかはわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 20:14:11 ID: g7nE8V8OOX
化学調味料について詳しくる辺り
軍で食品開発とかにも携わっていたのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/12/06(水) 11:56:29 ID: seJ31LWgwQ
>>10
少なくとも第二次世界大戦中までは研究者としてアメリカに居たけど化学調味料規制されて1906年以降は食べられなくなったからこその「青春ハンバーガー」なんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/02/16(金) 16:07:35 ID: c5Rl4g2Mxj
キーパーソンかと思ってたら
ハンバーガー大好きな可愛いじいちゃんだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/01/13(日) 00:05:16 ID: +xQLuxVDIe
ハンバーグ敵性語扱いでないところを見るに
ソールベリーステーキじゃないのな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/10/30(金) 01:19:29 ID: OhZLqzZRMv
>>13
いやいや、普通キーパーソンだっつーのw
この人がいなかったらDDは壊滅だったし、スカルフェイスの実態を探ることさえできなかったんだから最重要人物だよ。
まぁハンバーガーネタの内容が濃すぎるのは拒めないがなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/11/16(月) 23:07:12 ID: lnwPQrsKLO
本編後にどうなったのか、ヴォルギンと並んでな一人
DDがアウタヘブンになりソリッドによる崩壊まで組織に居続けたのか、それともなんかの機会に離脱したのか…
またTPPを見直したらある程度の推察はできるようになるだろうか
少なくともパラサイトセラピーの技術さえ保たれていればソリッド世代移行も余裕で生きれることは確か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/03/21(月) 10:00:22 ID: 438mkeDHk+
喋れる仲間の内一番信頼できるのがこの滅怪しいおじいちゃんっていう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/06/20(火) 05:40:53 ID: Sf0NWA50rv
館から助け出すシーン、「そもそもヒトが喋れるようになったのはたちのおかげだ」というセリフにはハッとさせられたな。初見では「なんでなんかに…」と思ってたが、裏返せば自分の言は自分の意思とで獲得したと意識に認識している事になる

自分みたいな傲慢な者ほど、言葉を奪われてたら大きなダメージを負うんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0