単語

オニ
1.2万文字の記事
  • 37
  • 0pt
掲示板へ

とは、

  1. 日本伝説、伝記上の妖怪のひとつ。
  2. 勇猛・無慈悲・強者・快・化け物の意味。
  3. 漢字部首で『鬼』。・魔など。人のを示す。
  4. その時代の権者に逆らう敵を、悪い妖怪として仕立て上げたプロパガンダの一種。
  5. 落語『鬼』。
  6. 小説『鬼』。1931年6月 キング江戸川乱歩作。
  7. 小説『鬼』。西村寿行作。「日本幻想作家名鑑」で寿行幻想文学の最高傑作と称された。
  8. 小説『鬼』。今邑彩作。
  9. 小説『鬼』シリーズ1995年9月 角川スニーカー文庫前田珠子作。
  10. 小説『鬼』。ジャック・シェセックス作。早川書房1977年伊藤守男翻訳
  11. 小説『鬼』。生作。
  12. 小説『鬼』。1977年12月 河出書房新社のち中公文庫。綱淵謙錠作。
  13. 小説『鬼』。織田作之助作。
  14. 小説『鬼』。1999年 光文社。生治郎作。
  15. 絵本『鬼』。1972年 あかね書房。瀬川康男絵 今江祥智文。
  16. 漫画『鬼』。永井豪作。また他にも鬼に関する作品がいくつかある。
  17. 漫画『鬼』。山岸子作。
  18. 劇『鬼 ONI』。2010年4月。劇団ZAPPA
  19. 人形劇『鬼』。1972年川本八郎作。
  20. 聖飢魔II 入門教典 THE BEST OF THE WORST(2003年6月25日)内の曲『鬼』。
  21. 陰陽座アルバム『鬼転生』(1999年12月5日)内の曲、『鬼』。
  22. 高岡奈央のミニアルバム『まずはゴハンたべなさい』(2002年7月24日)内の曲、『鬼』。
  23. 人間椅子アルバム修羅囃子』(2003年1月21日)内の曲『鬼』
  24. UPLIFT SPICEアップリフトスパイス)のアルバムUPLIFT SPICE』(2008年7月9日)内の曲『鬼』。
  25. アダルトゲーム『鬼-おに-』。2000年12月13日株式会社インハート
  26. 「とても」や「」の代わりに使う若者言葉。例『鬼すごいっすね』。DDR太鼓の達人の最高難易度
  27. 警備隊の第四機動隊。実行使を伴う事からついたニックネーム
  28. TV番組「仮面ライダー響鬼」に登場する戦士の通称→鬼(仮面ライダー響鬼)

本項では1.について記述する。

概要

伝説上の妖怪の一種。

特徴

鬼イメージ

読みは隠(おん、おぬ)から来たと言われる。
その姿は日本各地で違うが、基本的には人、頭にを生やし、虎から作られた毛皮をに巻いて、さらに怪力で狂暴な性格というイメージが強い。色は基本的には赤色


妖怪の代表とも言うべき存在であり、ヒーローの対の悪として退治される役、また恨み憎しみが極まった人間として、古来からの民話の敵役としてられてきた。一方、その強大な畏怖は鬼門除けなど、魔を断つ厄払いの徴にもなっている。

その言葉は霊や妖怪全般、悪党、地獄閻魔に使える者、や人の代わり果てた姿など広い意味を持つ。共通する点は世の中の異端であるという事、鬼とはまさに異端徴である。

歴史

本来、中国の鬼という漢字日本で言うところの亡霊を意味しており、形あるイメージかった。なぜ日本でこのような姿を取るようになったかは諸説あり、結論は出ていない。平安時代では中国の亡霊に近しい姿であったが、それが時代が進むにつれ徐々に形どり、戦国時代に今の想像が完成されたと言われる。民話などの伝承は数多にあり、桃太郎や一寸法師、大江山の酒呑童子などが有名。鬼に関する祭りも各地にあり、なまはげ等の信仰対として昔から存在する、町おこしにも使われる。

鬼の種類

”鬼”が入る言葉

  • 鬼籍 - 死者。ちなみに鬼籍とは閻魔大王が持っている、死人の名前が記入された台帳(閻魔帳)の事で、そこに名前を記入される事からとって人が死亡するさまを「鬼籍に入る」「鬼籍の在籍者となる」とも言う。点鬼簿とも。
  • 鬼才 - 人間離れした才を持つさま。いは、そのような人物。
  • 殺人鬼 - 人殺し。
  • 殺鬼・刹鬼(せっき) - 人殺し。無常の意味。
  • 鬼畜 - 冷酷な人間。「餓鬼」と「畜生」を合わせた仏教
  • 鬼門 - 方角。北東。陰陽で忌むべき方角としている。逆方向は
  • 鬼宿 - 二十八宿の一つで、南方朱雀七宿の第2宿。
  • 鬼火 - 日本各地で伝わる浮遊する火の玉。人の念とも言われる。
  • 鬼瓦 - 鬼の顔を模した瓦。厄除け。
  • - 餓鬼。また邪馬台国卑弥呼が使用していたと言われる術。内容は不明。
  • 鬼ごっこ - 鬼役が他の人を追いかける遊び。また、かくれんぼや缶けり等の探し役も鬼と呼ぶ。
  • 鬼々しい(おにおにしい) - あらあらしい。
  • - 通常とは異なる生え方をした
  • 鬼食い - 見。
  • 鬼子 - の生えた状態で生まれた子、中国では悪口
  • 鬼心 - 無慈悲な心。
  • 鬼殺し - 悪酔いする
  • 夫婦 - 喧嘩ばかりする夫婦
  • 鬼娘 - 人食いの女。醜い女。強気な女。性格の悪い女。
  • 鬼嫁 - 夫に対して暴力を振るう妻。
  • 戦鬼 - 戦いを好むもの。ゲームなどの造語
  • 雀鬼 - 麻雀の強い人。造語
  • 鬼 - 売春婦。または判事。
  • 御影 - ペグマタイト
  • (ほおずき) - 風船の様な見たをした植物仏教では死者の霊を導く提に見立てて飾る。
  • 鬼の戯言 - しくされると、かえって不気味に感じる。
  • 鬼が出るかが出るか - どんな困難が起こるかわからない。
  • 鬼の首を取ったよう - 手柄を立てた者が有頂天になる。
  • 鬼も十八 番茶も出 - どんなに器量の悪い女でも、年ごろにはかわいくなる。
  • 鬼も折る - 悪人善人になる事、頑固な人が態度を一変させること。
  • 鬼も笑顔 - 醜い顔の人でも、笑えば嬌がある。
  • 鬼も寝る間 - どんな者にも隙はある。
  • 将軍 - 鬼のように恐れられる将軍中国ではがりがりにやせた、幽霊のような将軍
  • 鬼軍曹 - 畏怖によって部下をする軍曹。そのような教育をする人。
  • 又鬼(またぎ)- 平安時代から存在した、東北地方狩猟団体。
  • 心を鬼にする - 意識して冷たい態度を取る。
  • 来年の事を言えば鬼が笑う - 未来について予測しても意味がい。
  • 渡る世間に鬼はない - 世の中、悪い人ばかりではない。
  • 鬼の霍乱 - 病気にならなさそうな人が、思いがけない病気になる。
  • 鬼の居ぬ間に洗濯 - うるさい人がいない間に、一休みする。洗濯は息抜きの意味。
  • 鬼に棒 - 強者がさらにを得る。
  • 鬼の目にも涙 - どんな非情な人にも、優しい所がある。
  • 鬼一口 - 物事がしいさま。またはたいへん危険なにあう事。
  • 鬼気迫る - 凄まじい気迫。
  • 鬼を欺く - とても強い、もしくはとても醜いため、鬼かと思われる人。
  • 鬼に衣、鬼の念仏 - 不必要。似合っていない。
  • 異郷の鬼 - 祖国以外で死ぬ事。
  • の鬼 - 自分のを守るために戦死した人。
  • 鬼の念仏 - 悪者が表面上は善人ぶる事。
  • 小姑一人は鬼千匹に向かう - 小姑厄介さは鬼千匹に勝る。この言葉から転じて小姑のことを鬼千匹と呼ぶ。
  • は餓鬼に磨らせ、筆は鬼に持たせよ - 書道のさいに、をするときはを抜き、字を書く時は強く書けという意味。
  • 断じて行えば鬼も之を避く - 強く決心して行動すれば、鬼も退くという意味。
  • 下の鬼となる - り殺されること。
  • 暗がりに鬼を繋ぐ - 相がわからない。
  • 知らぬより染みの鬼 - の様な知らない人より、鬼の様でも知っている人の方が重要。
  • 出鬼 - 行動自由自在で居所の予測がつかめない。・鬼は出たり消えたりする事から。
  • 滅鬼積鬼(めっきしゃっき) - 地獄の鬼の名前、滅鬼と積鬼。厳しく責めて問いただす事。
  • 算鬼謀(しんざんきぼう) - 人並み外れた優れた考え。
  • 鬼手心 - 一見、残酷な行為に見えて、実はその人のための行動である事。外科医が治療のために人を傷つける事。
  • 啾々 - たくさんの霊が泣いている、恐ろしい気配の場所。
  • 性鬼面 - 導する時は鬼の様な態度と、の心を持って導せよという意味。
  • 動物植物 - 鬼ヤンマ、鬼カブト、鬼ヒトデ、鬼海老、鬼芥子(おにけし)、鬼百合、鬼鬼女(きじょらん)、鬼(ほおずき)、鬼麻、鬼薊(おにあざみ)、鬼虎(おにおこぜ)、鬼蜘蛛、鬼胡桃(おにくるみ)、鬼山菜(おになべな)、鬼の醜(おにのしこくさ)、鬼頭(しいら)などなど。

鬼の話や伝承や行事

大百科に記事が存在する鬼のキャラクター・関連作品

他にあれば、追記をお願いします。

漢字として

Unicode
U+9B3C
JIS X 0213
1-21-20
部首
鬼部
画数
10画
音読み(常用)
訓読み(常用)
おに
𩲡
Unicode
U+29CA1
部首
鬼部
画数
15画
意味
死者の、死者、おに、鬼妖怪人間業じゃない、知りがたい、遠い。また人に対する蔑称として使われる。
説文解字・巻九〕には「人のする所を鬼と爲す」とある。
字形
鬼頭の人の形。〔説文(段注本)〕に「人にひ、鬼頭る」とある。〔説文〕は続いて「鬼は陰す。ふ」と、に従う理由を説明する。しかし甲文や文ではの部分がいことが多く、後に加えられたものである。
音訓
音読みはキ(音)、訓読みは、おに。
規格・区分
常用漢字である。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。JIS X 0213第一準。
部首
鬼は部首である。繞に置かれることが多く、おにきにょうと呼ばれる。妖怪や霊に関する字が属する。
鬼を符とする漢字に、傀、嵬、媿、隗、、槐、瑰、瘣、螝、褢、騩、䫥などがある。
鬼飲・鬼火・鬼界・鬼気・鬼鬼才鬼子・鬼宿・鬼鬼籍・鬼胎・鬼畜・鬼誅・鬼・鬼方・鬼謀・鬼魅・鬼面・鬼門・鬼録

異体字

  • 𩲡は、〔説文〕に「古文、示にふ」、〔玉篇〕に「古文」とある異体字。
  • 𩲚は、〔正字通〕に「𩲡、~ひは省して𩲚と作す」、〔字彙補〕に「古文鬼字」とある異体字。〔康煕字典〕は訛字ではないかとしている。
  • 𢇼は、〔字彙補〕に「古文鬼字」とある異体字。
  • 𣆠は、〔字彙補〕に「古文鬼字」、〔康煕字典〕に〔篇韻〕を引いて「古文鬼字」とある異体字。
  • 𩲞は、〔字彙補〕に「音義、鬼と同じ」、〔康煕字典〕に〔五音篇〕を引いて「鬼に同じ」とある異体字。
  • 𩳉は、〔字彙補〕に「音義、鬼と同じ」、〔康煕字典〕に〔五音篇〕を引いて「鬼に同じ」とある異体字。
  • 𤱲は、〔龕手鑑〕に「音、鬼」、〔字彙補〕に「鬼と同じ」とある異体字。
  • 𩴿は、〔字彙補〕に「音義、鬼に同じ」、〔康煕字典〕に〔捜〕を引いて「鬼に同じ」とある異体字。
  • 𩳹は、〔字彙補〕に「音義、鬼に同じ」とある異体字。

互換文字

  • ⿁はUnicodeにおいて鬼と互換とされる字で、部首としての鬼を表す。
𩲚
Unicode
U+29C9A
部首
鬼部
画数
14画
𢇼
Unicode
U+221FC
部首
广
画数
8画
𣆠
Unicode
U+231A0
部首
日部
画数
10画
𩲞
Unicode
U+29C9E
部首
鬼部
画数
14画
𩳉
Unicode
U+29CC9
部首
鬼部
画数
16画
𤱲
Unicode
U+24C72
部首
田部
画数
11画
𩴿
Unicode
U+29D3F
部首
鬼部
画数
26画
𩳹
Unicode
U+29CF9
部首
鬼部
画数
19画
Unicode
U+2FC1

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 37
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

109 ななしのよっしん
2020/05/25(月) 23:15:44 ID: saK9OqE01Q
>>104-105
四天王は当時の武士の中でも最強格の猛者ばかり
渡辺綱はその中でも筆頭と言われた男なわけで
一般人較するのは村人Aとロト勇者較するようなもの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2021/01/13(水) 04:09:44 ID: PRu7BD6SI4
天狗同様に男性的なイメージ強いけどこうして見ると
伝承に登場する女性も結構いるよね。

>>108
BLOODシリーズ主人公みたいな一見美少女だけど
実は人間ではなく"人間と共存するを選んだ"で
人間成す同族を狩っていく…という漫画とか面そうじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 01:01:37 ID: HQ9ihUvxti
そういえば昔話だと金太郎子供時代ツキノワグマを投げ飛ばす位の実があったけど
大人金太郎テクニックを成長させれば鬼滅の上弦とも互に戦える位の実は付くのかな・・・

ちなみにツキノワグマスペック
体重40~130kg 均体重はオスで70kg、メスで60kg
パンチ:1,5トン 最高時速50キロ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 00:17:07 ID: sErzYZXyWV
……!!!死ぬ!!死んでしまうぞ寿郎!!!!!になれ!!!!になると言えっ!!!!!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2021/07/15(木) 13:33:30 ID: tdPbIXSzBZ
厄払いについて記載なかったので描いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 11:56:59 ID: 66UF1G641z
退治伝説すごい撃破方法だと富士宮に伝わる「のいない」というのがある。

が出てくるので江戸時代以後だと思うが、猟師と遭遇しで攻撃、
逃げていき人間のふりしてお寺で(お灸)を手に入れたら、和尚に見抜かれていて火を渡され、
それを傷口につけて点火、爆死
の残骸が飛んでいき、足の破片が落ちたところが「足形」と呼ばれるようになりましたとさ。

爆弾で倒すのってこれぐらいじゃないのか?
👍
高評価
1
👎
低評価
1
115 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 21:39:57 ID: ZE6xkfR7C4
酒呑童子をはじめとしたいわゆる日本は、腕では最強クラス妖怪
下有数の英雄武者ぐらいしかでは敵わない
退治をした、というのは西洋でいえばドラゴンスレイヤー並みの名になる、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 21:49:32 ID: 1FkL2C6Xyv
>>109
桃太郎元ネタになったのも諸説あるが西の反乱を征伐した将軍某なのはまあ間違いなさそうだしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2023/06/23(金) 11:57:53 ID: I9K/YKkvB3
デーモンと訳すな
Oniで理解しろ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2024/02/10(土) 05:31:19 ID: ZE6xkfR7C4
Oniにはオーガなど巨人族の要素とデーモンの要素が混在するから難しいんだよね
オックスフォード世界神話辞典は、宗教儀式で退散できるのだから巨人族ではなくデーモンだろうと解釈した模様

Oni (Oxford University)
https://www.oxfordreference.com/display/10.1093/oi/authority.20110803100250352exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0