第八回ボカロクラシカ音楽祭単語

53件
ダイハチカイボカロクラシカオンガクサイ
2.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

第八回ボカロクラシカ音楽祭・通称『ボカクラ祭』

第八回ボカロクラシカ音楽祭とは、2010年から始まったVOCALOID及びUTAU他、『音声合成システム』使用によるクラシック演奏の祭典 その第八回。

閉幕しました

第一回 ⇒ ボカロクラシカ音楽祭
第二回 ⇒ 第二回ボカロクラシカ音楽祭
第三回 ⇒ 第三回ボカロクラシカ音楽祭
第四回 ⇒ 第四回ボカロクラシカ音楽祭
第五回 ⇒ 第五回ボカロクラシカ音楽祭
第六回 ⇒ 第六回ボカロクラシカ音楽祭
第七回 ⇒ 第七回ボカロクラシカ音楽祭

第九回 ⇒ 第九回ボカロクラシカ音楽祭

概要


【参加要項】


【部門】

1部門での参加だけでなく、2部門、3部門の同時参加や同じ部門での複数投稿も大歓迎!

  1. 定曲部門: 定曲を選択し”新規演奏”の作品
  2. 自由曲部門: 独自選曲による”新規演奏”の作品
  3. 映像部門: イラストMMDMIDIアニメ等、動画体とした作品
  4. 再演部門

関連動画

告知動画支援動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: OKB279
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

第八回ボカロクラシカ音楽祭

1 1131121
2017/10/25(水) 08:48:45 ID: 5NCi3O8JDk
すみません質問です。
ボカロクラシカに使用したいオケ用MIDIネット上にあるのですが、
それを好みのテンポ、音色等に変更して
合成音声に歌わせた作品、というのは投稿でしょうか?
まりこれが「自分の演奏」の範疇かどうかが引っかかっているのです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/10/30(月) 04:18:08 ID: aEFP7+Tb/k
>>1
MIDIデータというのは、つまるところ演奏データなので端的に言えば著作隣接権の侵ということになると思う。この場合、製作者さまに連絡を取り許可を得れば、何の問題もない。
あるいは元データリアルタイムのものでなければ、ノート長やベロティ等を全てならした上で再入すれば、実質的に自分のデータと言えるのではないだろうか。ただし確定譜面の曲に限る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 祭運営雑用係
2017/11/18(土) 17:28:49 ID: ARBKuMpVcd
応答が遅れましたことをまずお詫びいたします。
>>2
的確なご回答をありがとうございます

ボカクラ祭は各々方が音楽をどう受け取ってどう表現するのかを作ったり聴いたり見たりして楽しみましょう、というお祭りですので、ご自身の演奏であるという点を重視いたします。よって、
1.既製MIDIなどについては、それを素材として、ご自身の解釈(>>1さまのおっしゃる音色やテンポの変更などを含みます)を加えた形でご利用になる限り、「自身の演奏」として問題ありません。ただし、第三者の著作権などを侵しないよう、利用ライセンスについては十分ご留意ください。
2.既製音(ディジタルファイル提供されるか、アナログを取り込んだものかを問わず)については、その伴奏/カラオケとしての利用は、ライセンス的にクリアなものであっても原則使用をご遠慮くださいマッシュアップなどの素材としてのご利用については1項.に準じます。

線引きの難しいところもありますが、運営としての統一基準があるわけではありません。作成者
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0