1 ななしのよっしん
2013/10/31(木) 23:45:51 ID: SI+U29MU59
あ、記事出来てた
何て言うかすごく独特な雰囲気のゲームだと思う
ギミックの一つ一つが生理的に受け付けないというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/11/07(木) 05:09:32 ID: bAYawFNaCx
石造の謎解きおかしくない?
Bが嘘つきのとき、AとC BとEが犯人でも矛盾しないんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/11/10(日) 11:32:00 ID: YL8yvSH9vA
>>2
いや、矛盾するよ。
書きすぎるとネタバレになるからせるけど、Bを嘘つきだとすると、犯人がB以外にいないことになるから「犯人は二人」というのに矛盾する。よーく考えてみて。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/12/07(土) 17:24:37 ID: d6Ap8S243K
何と言うか、この手の『怪異その物は解決しないけど登場人物たちは怪異から脱出した』タイプの作品としては凄く微妙
ある程度怪異の正体についてめかす物もなく、幼女の存在が全に蛇足
何と言うか、青鬼とかその手の作品に感化されて作ったのかなーって言うのは分かるんだが、非常に分かり辛いギミックとか幼女の存在とかで、動画とか見る分には楽しめたけど遊びたいかって言われると微妙だわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/12/07(土) 18:52:03 ID: Fa6YsVbdVW
全体的に粗末な作りのゲームだよなぁこれ。
ホラーゲームって言うのならせめてもう少し雰囲気作りをしっかりしろよって見てて思う。 
幼女の存在やメタ的な要素が邪魔すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/12/08(日) 22:02:07 ID: 7Y29ZzHwpn
実況ネタにはこういう抜けたゲームでもいいんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 00:35:25 ID: xZiixJ5RNI
ヤマなし オチなし 意味なし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/12/17(火) 16:16:36 ID: gjNeCLHcMu
これ推定プレイ時間の1,2時間でクリアできるか?
難易度最大だと謎解き結構難しくない?
あと逃げるのも

自分が馬鹿なだけなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/12/30(月) 08:19:12 ID: YpkuAH/Kb+
>>2
自分が犯人であることを知らないと言ってではなくて(はめられた?)、
嘘つきというのは2つ以上の発言をした時に全てをついていなければならない、
(例えば「私は身長500mで、私は人間です」と言った人はこのルールでは嘘つきとみなされない)
とした時にのみ、正解は1通りに限定されるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/03/12(水) 06:10:37 ID: rYXlRN/P/5
こ~んな掲示板の隅っこの方で評論家(笑)気取りせずに直接言えばええやん、それとも陰口叩きたいだけの陰気ななのかね・・・(あと青鬼だって同じ感じだと思うんだがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/03/30(日) 05:07:29 ID: y9VKoAmQXJ
ホラー物ってまず怖がらせることが前提だから
怖かった、嫌な気分になったってなっても
設定が破綻してたりただ意味不明なだけだったってことは割とよくあること
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/04/15(火) 18:55:28 ID: S06ssq8VaH
>>sm21193832exit_nicovideo

>>sm21093087exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/01/21(水) 01:19:21 ID: npkMrN9nxD
なんか唐突だな、と思って遡ってみたら唐突というわけではないのか。
まぁ色々あったんだろうな、とは思うけど最終的には「何の為にゲームを作ってるのか」ってのが製作者それぞれにあって、この人もそれを考えた上での行動だろうし何とも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/01/21(水) 02:32:22 ID: 7Y29ZzHwpn
ないくせに文句だけは一人前って感じだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/01/26(月) 23:07:47 ID: t1P1c7nhnd
今日初めて存在を知ったのにすでに動画見れない状況とかわろすーw

どっかで経緯をまとめてたりしないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/01/30(金) 17:02:05 ID: PRZCQMALtr
>>15
youtubeの収益化利用とニコニコユーザーチャンネルクリエイター奨励プログラムじゃないかな?

youtube動画が始まる前にCMが流れるから収益利用か分かりやすいけど、ニコニコは判断できないから自分で作ったアイコンに差し替えられたver4.0以降からは
ニコニコ自作ゲームフェス5にも応募されているからコンテストの規約に従えば実況が可になった

二次創作の説明に私に著作権がないので許可や禁止をする権利がありませんと書いてあるから銭に関わった投稿をされて消せなかったり気がつかなかった時のためにアウト素材を避けたんだろ

と推理してみた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/04/14(火) 02:42:19 ID: VuzxGyxibC
つまりマイナーな頃は元々素材の著作に関しグレーっぽいが
紹介したい実況者のため、ほそぼそと許可ってたけど
客寄せに有料かましてひたすら甘い汁吸う連中が現れてきたから
結構有名になった今、そんな連中の責任までは持ちたくねぇ…と

正論やな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/01/18(月) 23:46:56 ID: L38SmEBHtb
だがしかし作者にはもう少し考えて行動して欲しかったね
そういうの関係ない実況者・利用者も巻き添えで被害被ってる
全面的に納得することは出来ないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/07/29(金) 21:54:24 ID: s9uOWVxEDi
ミニゲームギミックも設定も雑な作りだった印しかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/08/03(水) 10:29:58 ID: rYXlRN/P/5
その巻き込みの原因作ったのが甘い密吸おうとした一部の実況者や利用者だからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/07/14(金) 04:20:21 ID: Swbz2djYec
最近制作者が素材の規約読まずにゲーム作り
実況動画素材側から摘され制作者が実況者逆ギレして消して回るの見掛けるけど
これもそれ系?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2018/04/14(土) 16:18:07 ID: VRBgYzNIh7
>>21
使ってる素材自体は銭が絡まなきゃセーフって物がいくつかあった。
んでの亡者実況者プレイされるとクリエイター支援プログラムとやらで銭取引が発生してしまうのさ

まりものは言いようだとも言う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 16:36:40 ID: qNtgsJ7C5/
そもそもタダで何でも作って、タダでばら撒いて、タダで作った動画をタダ見するってのがもう時代遅れになったんだよ
人が集まるところに銭が発生するのは自然なことだし、ネット明期の意識で作ったようなゲームが慌てて規約修正したりするのは仕方ない

の亡者というのは流石に潔過ぎる考え方だな
人気ある人や面動画を作る人が銭(クリ奨システム的に結構な再生数がないと小遣いにもならないけど)を得るチャンスを利用することは間違いじゃないし、ゲーム製作者が利用規約を更新して今の時代に合ったもの、素材権利者に配慮した行動に出るのも正しい対応
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 21:47:21 ID: nbPJMD+XVo
上の記事では一言も書いてないけどどうも開停止されてダウンロードできないのだが…
もうプレイ自体が不可能な状況?
👍
高評価
0
👎
低評価
0