オープンフィンガーグローブとは、手袋の1種である。
概要
読んで字の如く、指の部分が露出している構造のグローブ。手首から指の付け根辺りまでを包むようになっている。
格闘技や球技などスポーツの分野で幅広く用いられる。
普通のグローブとは違い、「手を保護しつつ、指が自由に使える」事を念頭に置いた造形である。そのため格闘技でも「打つ」「極める」「投げる」などの動作がスムーズに行えるため、総合格闘技の試合でも使われる事が多い。
手袋を装着しながらも指先の感覚がそのまま残っている利点に加え、グリップ力を高める目的で、ゴルフや自転車競技等でも用いられる。
製作に関しても、手袋の製法が基本的にそのまま使えるためオープンフィンガーグローブを生産するメーカーも多い。
スポーツ以外でも、黒革のグローブなどは見た目以外にも手に装着した姿もカッコ良く映えるので、中二病患者の御用達アイテムの1つにもなっているらしい。勿論、黒色の衣装と合わせると尚良い。そういったためかホビーやカードゲームを題材とした作品(「遊☆戯☆王」シリーズ、「爆走兄弟レッツ&ゴー」等)でも、登場人物たちが好んで着用しているケースが見られる。
また、女性が着る衣装(ドレスなど)に合わせ両手に装着していくドレスグローブも、物によってこのオープンフィンガーグローブと同様のものになっているが、こちらは上記のグローブと異なり指先ではなく手首周辺だけを露出していたり、或いは逆に肘から手首周辺までを包んで手首から先を露出している造形の物もある。
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt