方丈記単語

カモノチョウメイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

方丈記とは、鴨長明の随筆作品である。鎌倉時代前期(1212年)に完成

概要

「徒然」「子」と合わせて日本三大随筆(エッセイ)と称される。

内容は、仏教無常観を基調に、いくつかの実例を挙げて人生無常を述べる。大火事地震などの災害遷都などを実例として取り上げ、「この世の中はのように流れ続けるものであって、ひと時も同じものは何も無い。はかない」という考えを記述している。

そして、こんな世の中に見切りをつけ、京都日野山に方丈(三半のスモールハウス)を構え、隠居する様子を記している。

この作品には、作者本人が実際に行った50代からの隠遁生活と、その時点までの人生感想人生観)が詳しく記述されている。(彼の人生の詳細は→ニコニコ大百科鴨長明

方丈記での「無常」は、「変わらないもの何も無いという仏教的思考」もしくは「人の心の変わりやすい」「命はいもの」という意味を持つ。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

方丈記

1 名無し募集中。。。
2019/04/24(水) 01:14:19 ID: 7sjuR37Jgm
ルサンチマンともいう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 削除しました
削除しました ID: ueJFyLcBGD
削除しました