ニコ生アラート(本家)の仕様
-
91
ななしのよっしん
2009/12/16(水) 16:51:33 ID: X26U0iyd35
-
昨日インストして正常に使えていたけど
今日になってexe起動させても何の反応もなし
公式から又落としなおそうとしても反応なし
何コレ? -
92
ななしのよっしん
2009/12/22(火) 22:22:20 ID: I+3nUd070h
- 数日前まで普通に使えてたのにいきなり作動しなくなったが何が原因だか判らない
-
93
ななしのよっしん
2009/12/23(水) 16:28:19 ID: lxtEOne+LY
-
見たいのが放送しても通知も無いし、システムログ何も出ない・・・
意味ねぇw
ニコ生も止まるしコメントサーバーも切断されるし -
94
ななしのよっしん
2010/01/18(月) 19:49:10 ID: zxhQAUlGpb
-
質問なのですが、
認証で取得したaddrとportでそのままXMLSocketで繋げばよいのでしょうか?
取得したaddrとportで接続を試みているのですが失敗してしまいます。 -
95
ななしのよっしん
2010/03/06(土) 17:48:53 ID: iKWTxyhD+Q
-
質問しようと思ったら>>21他みんなのおかげで全部解決した。
ありがとう! -
96
ななしのよっしん
2010/05/23(日) 19:46:51 ID: LKvz69ma8/
-
>>21
ありがとう!!!
ブラウザ違うけど、同じ内容でなやんでたんだ!
マジ、感謝!!! -
97
主
2010/09/11(土) 08:30:45 ID: +FoaLlahx+
-
XMLソケットで帰ってくるchatエレメントのusertypeで「7」って何を意味してるのかな?
-
98
ななしのよっしん
2010/10/23(土) 22:50:03 ID: kmKgD9d4rz
-
2か月前に抜けたコミュのアラートが未だに誤作動起こしてるんだが
マジ何とかして欲しいわ -
99
ななしのよっしん
2010/10/27(水) 01:54:42 ID: rHHuiOf/Gs
-
ニコ生アラーと自体は普通に作動してるんですが
ホップアップされた配信通知を押してもなぜかブラウザが開かなくなってしまいました
ちなみにブラウザはoperaです
だれか解決方分りませんかね -
100
ななしのよっしん
2010/11/16(火) 19:53:40 ID: Z0bQbdCx4X
-
いままでアラート鳴ったら新しいタブで開かれてたのに
最近いきなり新しいウィンドウになった・・・
初心者で悪いんだけど直し方分かる人います?
-
101
ななしのよっしん
2010/11/17(水) 11:57:12 ID: cbvAaU4vG0
-
>>100
そのブラウザーのリンク押した時の動作が「新しいウィンドウで開く」になってないですか? -
102
ななしのよっしん
2010/12/19(日) 02:53:08 ID: 437Usfb0hW
- こんな記事あったのか…乙
-
103
ななしのよっしん
2011/02/02(水) 17:00:19 ID: aL4LCP+u7M
-
ログウィンドウが毎回リセットされてしまうのは不便。
前回使用した場所や大きさを、記憶できるようにしてもらえないだろうか。 -
104
ななしのよっしん
2011/06/14(火) 20:34:34 ID: RhuVCVNiHP
- 最近アラートが仕事をしてくれない・・・
-
105
ななしのよっしん
2011/06/16(木) 15:01:34 ID: kydevcoZ5F
- 開くブラウザ位選べるようにしてくれ・・・
-
106
acv1234SP
2011/09/08(木) 21:35:49 ID: RBkFum2LGg
- このニコ生アラート(本家)使えるSE(BGM)はmp3しかないのでgガンの明鏡止水使ってるw
-
107
ななしのよっしん
2011/09/28(水) 11:53:21 ID: olAKxZmnMT
-
この記事
技術者向けの内部的な仕様はわかるんですが、
「登録していない公式放送も受信する」「クリックすると落ちる」「メモリ○○MB食う」
のようにインターフェースの仕様も書くべきだと思います。
そうでなければ記事名を変更すべきです。 -
108
ななしのよっしん
2012/07/12(木) 16:14:34 ID: /u4aukuG3r
- zeroになって仕様変わったのか…
-
109
ななしのよっしん
2012/08/26(日) 15:59:44 ID: 0c3CiN+Exv
- 公式放送の通知はくるけどお気に入りに登録してもアニメ上映会の通知は来ない
-
110
ななしのよっしん
2013/02/06(水) 00:31:40 ID: SLHjrn0xoy
-
賛同票1
>ログウィンドウが毎回リセットされてしまうのは不便。
前回使用した場所や大きさを、記憶できるようにしてもらえないだろうか。
-
111
ななしのよっしん
2014/02/18(火) 08:27:18 ID: M8M1oZdyLV
-
>>107
公式放送は物によるしクリックすると落ちた事は僕個人ではないしメモリの消費量なんてそれこそ場合によるから… -
112
ななしのよっしん
2019/09/02(月) 19:50:07 ID: rP6LZR7Jgq
- getalertinfo 終了のお知らせ