「さくらんぼ」とは、大塚愛の楽曲である。もう1回!
「さくらんぼ(大塚愛)」とは、大塚愛の楽曲である。
「着うた」で初の100万ダウンロードを達成するなど、大塚愛の楽曲の中でも人気曲・代表曲と言える存在である。カラオケランキング「女性に歌ってもらいたい曲」などでは上位に挙がることも少なくなかった。
リリース後はTBS系「COUNT DOWN TV」のオープニング曲となった。その後入れ替わる形で、「めちゃめちゃイケてるッ!」のエンディングテーマにも起用された。一方でネット上においてはパクリ疑惑を持ち出されたが、カノンコードと王道進行のお手本のような曲なので被りやすいともいえる。まあ、色んな面において話題性の強い曲であった。
ちなみに当曲は、「大塚愛」としてソロデビューする以前、大塚愛が友人と組んでいた「HimawaRi」というインディーズアーティストとして2001年12月には既にプロトタイプが発表されていた。USENの有料放送「USEN440」のサイト内、「フレッシュミュージシャン」の紹介ページで公開されていたという。
余談だが、歌ってる当本人は「さくらんぼ」が苦手で食べれないと「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングで発言。意外な発言に、タモリはもちろん会場や視聴者を驚かせたことは言うまでもない。
当時の大手インターネット掲示板「2ちゃんねる」にはいくつかこの曲の歌詞を使用したアスキーアートが存在していた。(歌詞が含むため記事上にコピペは割愛しておこう。見たけりゃこっそり掲示板を)
当初では「( ゚∀゚)」の顔文字を使用したものが多かったが、VIP登場以降から目が逝ってるクマーが使用されており、アスキーアートの移り変わりからも、良くも悪くも同曲の息の長さを物語っていた。
また、同時期にリリースしたKOTOKOの「さくらんぼキッス」を引き合いに出し、どっちが良い曲か、またどっちがパクリかの不毛な議論してたことなんてことも、あったとかなかったとか。
初期(sm248。現在は削除)にFateのMADの曲として使われていた事が有名。また、「ニコニコ動画物語.wav」にも使用された。
VOCALOID 特に初音ミクに歌わせてみたりすると、いろいろ物議を醸すコメントで対立することも?
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/17(月) 18:00
最終更新:2025/02/17(月) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。