コックリさん 単語

275件

コックリサン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コックリさんとは、日本占いの一種である。

概要

テーブルターニングやウィジャ盤などの西洋の占いを由来とする占いまたは儀式

妖怪博士」の異名をとる井上円了く、1884年に伊豆半島下田に漂着したアメリカ員が当時自で流行っていたテーブル・ターニングを地元の住民に見せ、これをきっかけとして各地の港経由で日本中に知られるようになったという。当時の日本にはテーブルがあまり行きわたっていなかったため、お櫃を3本ので支えたものを代用して行われた。「コックリさん」はお櫃が「こっくり傾く」様子から取られたらしい。

その後、1970年代に起こったオカルトブームの中で、つのだじろうの漫画うしろの百太郎』の作中でコックリさんが紹介され、これにより学校に通う子供たちの間で流行。全学校教室を席捲したことで、今現在教室で行われるというイメージが強い。

地域によって様々な呼び名を持つのも特徴。

方法

なやり方としては、ペン、硬貨[1]を用意し、

  1. に「はい」、「いいえ」と書き、その中間に鳥居を、そしてその下に数字50音などを書く。
  2. 参加者全員を囲み、皆で人差しを硬貨の上に乗せる。
  3. 「こっくりさん、こっくりさん、どうぞおいでください。もしおいでになられましたら『はい』へお進みください」と語りかけ、硬貨が「はい」へと向かったら降霊に成功。動かない場合は、繰り返し語りかける。
  4. 聞きたいことを質問したらこっくりさんが硬貨を文字の場所に動かして回答してくれるので、質問がくなるまでこれを繰り返す。なお、回答してもらうごとに「鳥居の位置までお戻りください」と唱える必要がある。
  5. 終わらせたくなったら「こっくりさん、こっくりさん、どうぞお戻り下さい」と唱える。硬貨が「はい」の位置に行き鳥居まで戻ったら「こっくりさん、こっくりさん、ありがとうございました。お離れください。」とお礼を言って終了。

というもの。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *10円玉が一般的。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/14(火) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/14(火) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP