コミュ力(コミュりょく)とは、「コミュニケーション能力」の略語である。
「こみゅか」とは読まない。
人付き合いが上手い人を「コミュ力が高い」「コミュ力お化け」などと評し、逆に人見知りな人を「コミュ力が低い」「コミュ力が死んでいる」「コミュ障」などと評したりする。あると何かと便利。
何を言われても気にしない鋼メンタルの人は強いかもしれない。
知識アイデアの引き出しが多かったり機転が利くとなおよいが、良くも悪くも外見補正はつく。
人見知り・豆腐メンタル、あがり症、滑舌が悪かったり口下手な人にはつらく、喧嘩を売ってしまう場合もある。
2000年代以降はインターネットやSNSの普及によって匿名・文字だけでもやりとりが可能となったため、特段の利益を考慮しなければ個人の意見も発言しやすくなったかもしれない。
掲示板
40 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 21:51:18 ID: QWoXtw0FIW
41 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 06:21:50 ID: UGV7DMQmIn
社会性のない人間を自称する連中や自称コミュ障がコミュニティを形成して楽しそうにやってるのを見るとモニョる
42 ななしのよっしん
2024/09/07(土) 23:11:09 ID: uGmd3kmPUL
コミュ力を悪化させたくなければ事実上コミュ障専用になってる場所には極力行かないに限る
高確率でひたすらネガティブな事しか言わない人間に、態度がでかくてやたら煽る割に建設的なことは何もしない奴、これまた上から目線のスピリチュアル信者が湧いて来る
あんなのと関わり合いになってたら精神状態が悪化するわ
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/16(日) 10:00
最終更新:2025/03/16(日) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。