単語

16件

ジョン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、インターネット上(中国語圏)において使われる困り顔である。

概要

この文字はJIS漢字ではないので、携帯電話など必要最低限に抑えられたFEPからは入力できない場合が多い。

(本来的の意味が同じのよく似た漢字で、冏 がJISにある。こちらはほぼ携帯でも表示できる。冏は、日本でも冏構え(けいがまえ)として国語辞典等に掲載されている。)

通常、ほとんど使われることがない漢字のようなので、中国語圏の皆さんと交流する場合、囧は困り顔、とだけ覚えておけば何とかなりそうだ。

また、囧rzなど、失意体前屈(がっくり、○| ̄|_の略式としてのorzなど)の頭部に使われることも多い。

囧の漢字が、似た別の字になっていることもある。漢字によって微妙に意味が違うようである。

漢字として

Unicode
U+518F
JIS X 0213
1-49-40
部首
冂部
画数
7画
Unicode
U+56E7
JIS X 0212
22-90
部首
画数
7画
𡆾
Unicode
U+211BE
部首
画数
7画

囧の明朝体

意味
囧は冏の本字である。る、明らか、明るい、の明かり、という意味がある。〔説文解字・巻七〕に「窗牖、麗廔闓明なるなり」とあり、からが差し込んでいることをいう。烱(炯)と通じる。
字形
窗()の形の形。
音訓
音読みは、ケイ(音)、キョウ音)、訓読みは、まど、あきらか。〔説文〕に「みて獷の若くす。賈、明と同じくむ」とある。
部首
囧は、〔説文〕で部首である。ほかに𥁰()が属する。
意符
囧を意符として持つ会意字には、(明)、𥁰(盟)がある。
囧を符とする漢字には、𦯶、烱などがある。
語彙
冏冏・冏・冏・冏然・冏牧

異体字

  • 𡆾は、〔龕手鑑〕にある異体字。
  • 臩は、別の意味の字だが、〔説文〕に臦、囧の古文ともある字。古い〔書経・周書〕のテキストでは「伯囧」が「伯臩」となっているため。

関連動画

人間は、その人の住む策と付き合うんじゃない、

その人と付き合うのだと個人的に考えてみるテスト

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/11(月) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/11(月) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP