ルールを守らないとハイビームのままです 単語

4件

ルールヲマモラナイトハイビームノママデス

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ルールを守らないとハイビームのままですとは、リババル塗装暴走する撮り鉄駅員が発した忠告である。

概要

E217系1994年に登場したJR東日本の近郊形電車で、老朽化の為2020年12月よりE235系1000番台が導入され、が進められていた。置き換えも大詰めに差し掛かった2024年11月に「E217系リババルシリーズ Y101会」が開催された。この撮会では編成中の4両全てが塗装及び帯の貼り直しによって登場当初のリニューアル前のカラーに復元された。(といってもそこまで印は変わらない。)

会の際に撮会の人からは「現行色に戻す予定はなくヘッドマークと運用入りは難しい」と言われていた。

しかし車両のやりくりがつかなかったのかはたまたサプライズの為なのかJR東日本11月7日に大千葉間1往復運用入りさせた。それに伴い多くの鉄道ファン横須賀線に押し寄せたのだが、往路の千葉行きでは大きなトラブルはなかったのであるが

東京駅にてフラッシュ地下鉄構図等が行われ、乗務員交代の際に添乗員の方が注意していた。

この際「荒れる場合は明日以降の運行を中止します(要約)」というコメントがあったそうなのだがそれにも構わず横浜駅にてマナーの悪い一部の撮り鉄黄色い線から出て撮する等カオスな状態になっていた。

この事態に横浜駅駅員ブチギレ

駅員ルールを守らないとハイビームのままですよお願いしますね

撮り鉄(と普通自動車免許持ってる人)以外にはよく分からない忠告のアナウンスが飛んでくる。

普通ならここで「マズイな・・・」と思って大人しく撮するか恥ずかしさのあまりホームから退散するしかないのだが何故かここで一部の撮り鉄達が発狂し罵大会に

撮り鉄どうでもいいわボケェ!」「クソがぁ!」「アンテナ落とせぇ!」「下げてから言え!etc・・・

これに対し駅員の怒りもさらにヒートアップ

騒ぐならハイビームのままですよお願いしますね

と軽く煽りにも聞こえるアナウンス

それにより一部の撮り鉄も更にヒートアップ

撮り鉄下げてから言え!

念押しで駅員アナウンス

駅員ちゃんとルールを守らないとハイビームのままですよお願いしますね

そして一部の撮り鉄ボルテージMAX

撮り鉄じゃあ下げろよ!」「もう終わりだろ!!」「ヴァーカ!」「下げろっつってんだよ!!

流石にここまで来ると普通に撮していた撮り鉄の方からも五月蝿い愚痴がこぼれだす。

そして一部の撮り鉄過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。

著名アカ!(ちょおめーがな説が有力)」「出すぞぉ!」「ニシカワ◯※はゲイン?」「イキスギィ」「階段ビクビク6丁目!天神橋筋六丁目、 Calm down big pigs.Rock Show,men、会社に連絡すんぞオメー説があるが詳細は不明、急に静かになったあたりおそらく奮して突発的に出てきた造語症の症状説が有力。)

ここで動画は終わっている。おそらくその後ハイビームのままで発したのだろう。

ちなみに他の乗客も上記の放送を記録している。

その後、保土ケ谷駅付近で踏切内安全確認で急停止させられ、さすがにマズイという事でY101編成は大到着後切り離され、すぐにブルーシートが掛けられてしまった。

11月11日頃にはニュースにも取り上げられより広く知れ渡る事になった。(ついでに階段ビクビク6丁目と言うワードも取り上げられお茶の間をざわつかせた。)

そもそもなぜこの人達は怒っているの?

色々と説はあるようだが・・・

・・・という説がある。

とはいえ、ライト量やカメラの設定にもよるが、大抵の場合ハイビームでも顔が潰れる場合は少なく、むしろ車両存在感・さぁこれから走り出すぞ&列車に入ってきたと言う臨場感が強調されて良いのではないか?という撮り鉄の方も多数であろう。

じゃあハイビームは撮り鉄対策も兼ねたライトモードなのか?

そんな事はない。電車でGO!!旧作でなく新作の方のアーケード電車でGO!!はしろう山手線ではライトを減するボタンが追加されているが、減するタイミングは対向の列車が来た時であって、鉄道ファンが手を振っている時ではない。(実際にゲーム中に手を振っているのが描写されている。なお撮り鉄ではないが便宜上撮り鉄と同義として扱わせてもらう)つまり反対側から来る電車とすれ違えばハイビームに戻しても構わないのである。(他に行き違い待ち合わせの際に減するが省略

それでも減すると言う事は鉄道ファンへのファンサービスも兼ねているという事である。しかし運転士がみんな鉄道ファンファンサービスしたいと思っている訳ではい訳で、仮に迷惑を掛けてない場合でも、鉄道写真と言うのは走ってくる電車の先頭車両を撮している以上どうしても運転士の顔が映り込む訳で快く思われないわけで、そういう事もあって撮り鉄を嫌っている人も多い訳である。

なお本当にブチギレている場合はハイビームだけでなく警+大音量の警を鳴らされるので本当に注意(この記事の執筆者は大阪メトロ中央線レア行き先撮時に乗り入れ先の近鉄クラクションだけでない爆音を2回喰らっている。念の為言っておくが自分ではなく他の撮り鉄がやらかして巻き添えを喰らっている感じである。)

こういう話は前にもあったようで・・・

2024年3月頃に愛知県名古屋市交通局でも試運転電車がハイビームのままでブチギレる動画が上がっており、前々からハイビームについて嫌悪する撮り鉄が暴れる例はあったようだ

なおこういうトラブルで多いのは「しい電車や試運転電車引退直前の電車」でこういったトラブルが起きやすいという傾向にあるようである。

一部の撮り鉄の中にはハイビームで撮できなかった事にを立て、何らかの方法で入手したドアを掛けて乗客の乗り降りを妨げ、遅延させた威力業務妨逮捕されたという話もある。

最後に

冒頭でも記述した通りもしかしたら車両のやりくりが付かなかったから撮会用の編成を運用に入れただけかもしれない。しかしもしかしたらJR東日本はこれからも時々運用入りさせてファンサービスする可性もあったかもしれない。しかし一部の撮り鉄ルールを守らずに撮したせいで11月7日に運用しただけで以降の運用に入らなくなってしまった。JR東日本では過去にも撮り鉄の蛮行のせいで山手線E231系500番代が予定をめて2020年1月22日引退してしまった(本来は2020年1月末まで運行予定だったらしい。)

今後もこういった事が続くのであれば、こういったサプライズイベントはどんどんくなり、置き換えられた車両引退サイレント引退流になるであろう。

そういった事態になるのが嫌であれば、マナーを守った撮を心がけていただけると幸いである。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/04(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/04(水) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP