コウヘイ
工兵とは、
工兵とは陸軍の兵科のひとつであり、土木技術や爆発物運用などの専門知識を有するスペシャリスト集団である。
陸上自衛隊においては施設科と呼ばれる。
戦場において土木技術というものは一般的に考えられているよりもずっと重要である。
例えば敵が進撃を妨害するために河川の橋を破壊したなら橋をかけなおす必要がある。道路が破壊されれば舗装しなおす、瓦礫で埋め尽くされればそれを撤去する。地形が邪魔をするなら通りやすい道を作る。逆にこちらが守りやすいように塹壕戦のような防御陣地を構築する、地雷を敷設するなどなどである。
こういった専門的な作業を行うのが工兵に与えられた役割であり、おもに最前線で活躍するのを戦闘工兵、比較的後方で任務を行うのを建設工兵と区別する。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/06/27(月) 03:00
最終更新:2022/06/27(月) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。