戦国DQN四天王とは、聖人が少ない戦国の世において抜きん出た所謂『DQNさ』を持つ人々を指す、ある種の称号と言えるものである。
『KING OF DQN』とも言える4人が議論を経て、各掲示板で統一見解として決まっていた。
何をしでかすか判らない『荒れ馬』の如き人物である。
家臣一同もそれに影響されてしまったのか、なかなかのDQNエピソードがあったりするのである。
自称副将軍は家康死後も如何無く発揮され、『政宗なら許される』という空気を作りあげてしまった胆力は凄まじい物がある。
血なまぐさい所に『長可あり』。まさに生ける人間兵器とも云える人物である。
彼を管理すべき織田信長も、彼を寵愛していた為に違反や罰則も不問に次ぐ不問。
この人の場合は信長とセットで考えても良いのではないかと思うほどである...。
しかし惜しむべきは27歳という早い死であり、このまま生きていたら『DQNさ』では断トツのトップであったのではないかと思われる。
一言で表すなら『ヤンデレ』である。
妻の事となると殊の外暴走気味となり、妻の玉子がキリスト教に改宗した際には侍女(身の回りのお世話をする女性)の鼻を削いでキリスト改宗を辞めろと言い、玉子に見惚れた植木職人を切り払い、遠征中には『秀吉が誘っても行くなよ!絶対に絶対だ!』と何通も送ったほど。
妻の玉子(ガラシャ)が西軍の攻めにあって自害してしまった際には、長男の忠隆に全責任を押し付けて怒りのままに廃嫡(つまり勘当状態)にしてしまう程の妻への愛であったが、実際にはそれ以前に夫婦関係は破綻していたようである。
ヤンデレはほどほどに。
お父さんの意思を全く受け継がなかった、絶倫&冷酷さを両立した人物であった。
のちに『家久』を名乗る事になるが、これは徳川家康から諱の『家』の字を賜ったためである。
一緒に戦ってきた島津家家老・伊集院忠棟を暗殺し、その子忠真が反乱を起こした後和睦した後に狩りに一緒に出掛けて射殺し、跡目相続で揉めた時にも家老の平田増宗を暗殺している『家老家臣キラー』持ちである。
妻の亀寿姫(伯父島津義久の娘)とは折り合いも悪く、義久死後は亀寿姫を城に押し込めた。
また継妻である島津忠清(島津氏庶家)の娘の母親・親戚も、忠清死去後に『隠れキリシタン』であったとして種子島に島流しを行っている。
将軍徳川家にお伺いを立ててから、側室8人との間に33人の子供を作り、その子供たちを無理やり結婚or無理やり領内各地に配置して盤石な体制を作り上げた。
ちなみに二代目薩摩藩主となる次男の光久もかなりの絶倫で、10人の側室に人数不明の愛人を囲って38人の子供がいたという...。
掲示板
26 ななしのよっしん
2020/10/23(金) 14:31:14 ID: /+SMcQEt8/
ぶっちゃけ多少のDQN行動はあの時代ならよくあること
で大半が片付くからな
それなのになぜこの4人が四天王扱いで戦国期のDQNの代表扱いされるかって言うと
やっぱり知名度の問題だと思う
元が有名だからこそDQN行動も目に付く
DQN行動だけなら皆大抵大なり小なりやってるから目立たない
27 ななしのよっしん
2021/03/04(木) 02:32:15 ID: d74Ve+ViIO
愛姫(伊達政宗室)
せん(森長可室)
たま(細川忠興室)
亀寿(島津忠恒室)
姫の実名が残るのが稀な戦国時代で
DQNの嫁に限って実名判明してるの草
28 ななしのよっしん
2023/05/23(火) 20:41:32 ID: MDsyDt7VNv
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 00:00
最終更新:2024/12/26(木) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。