単語

104件

ハシラ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、地面や基礎の上に立てて、屋根や梁など建築物の上部構造の支えとする建材である。

柱は、また以下の意味で使われる。

  • 柱(チュウ) - 数学で、柱面もしくは柱体のこと
  • 柱(はしら) - や高な人を数える助数詞
  • 柱(はしら) - 書物の左右の端など欄外の部分
  • 柱(じ) - 弦楽器の部位の一つ。弦を載せる部分。

人名

  • 任柱(? - 1867年) - 清の人。捻軍の導者の一人

漢字として

Unicode
U+67F1
JIS X 0213
1-35-76
部首
木部
画数
9画
音読み(常用)
チュウ
訓読み(常用)
はしら
Unicode
U+0782B
部首
石部
画数
10画
意味
はしら、はしらのようなもの、琴柱、幹、直立する、支える、塞ぐ、という意味がある。
説文解字・巻六〕には「楹(はしら)なり」とある。
字形
符はは、台の形で直立する意味がある。
音訓
音読みはチュウ(音)、チュウ、ジュ(音)、訓読みは、はしら、じ、ささえる。
規格・区分
常用漢字であり、小学校3年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
柱を符とする漢字には、嵀、𥯸などがある。
柱工・柱根・柱状・柱石・柱礎・柱頭・柱聯

異体字

  • 砫は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。また〔玉篇〕に「石室なり」とあり、また宔の異体字とされ〔集韻〕には「宗の宔石なり。た宔と作る」とある。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
健康優良児[単語]

提供: 健康不良爺

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 15:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP