白山総合車両所 単語

ハクサンソウゴウシャリョウジョ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

白山総合車両所とは、石川県白山市宮保町付近にある西日本旅客鉄道(JR西日本)管理の新幹線車両基地・車両工場である。

概要

同所は、北陸新幹線金沢駅小松駅間(北陸本線松任駅加賀笠間駅間)に設けられた車両基地で、金沢駅から福井方面に向かって10km付近に位置する。
JR西日本が管理し、北陸新幹線JR西日本側の車両基地となる(JR東日本の基地は長野新幹線車両センター)。また、分解整備などの大がかりな物は仙台にあるJR東日本新幹線総合車両センターで検を受けている。
JR西日本にとっては山陽新幹線博多総合車両所に続き2ヶ所新幹線車両基地となる。
設備は博多総合車両所を参考にしており、またJR東日本と共通の車両を運用するため人員研修も博多総合車両所だけではなく、JR東日本側の基地である新幹線総合車両センター長野新幹線車両センターでも行われた。

北陸新幹線及び北陸本線に並行する形で設けられるこの車両基地は、北陸新幹線金沢駅延伸開業時から供用される。金沢駅延伸開業時は金沢駅から白山総合車両所までは回送線として使用される。なお、地元からは博多南線のように回送線の客利用も提案されたが断られてた。その後も地元は北陸新幹線金沢駅小松駅間に白山駅を設置するよう活動を行なっていたが、これも見送られている。

2024年3月16日敦賀駅延伸時には、敦賀駅に併設して白山総合車両所敦賀支所(敦賀車両基地)が設置される。また、これに先立って3月13日白山市立高速鉄道ビジターセンターexitが開設された。

所属車両JR西日本所属となるW7系で、2023年4月時点ではW1~W24編成228両(欠番あり。下記参照)が所属。その後欠番となっていた編成も増備され、2024年4月には264両が所属している。略号は「ハク」。

山陽新幹線統括本部の博多総合車両所(幹ハカ)と違い、金沢支社の管轄である。

所属車両(2024年4月時点)

形式 両数
W7系 264 W1・W3-6・W8-W24

※全て本所所属。W2・W7は豪雨被害に伴うのため欠番

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/30(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/30(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP