秋口ぎぐる 単語

2件

アキグチギグル

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

秋口ぎぐるとは、ライトノベル作家アナログゲームデザイナー。本名は川上亮現在グループSNEに所属している。

概要

 第10回ファンタジア長編小説大賞特別賞を受賞した『並列バイオ』でデビューデビュー作は独特すぎる文体の怪作として一部で話題を呼んだ。しかしなかなか売上には恵まれず、『粛清プラトニックシリーズ打ち切りの上、連載分が文庫化されないなどの憂きに遭う。

 富士見ミステリー文庫で『ショットガン刑事シリーズファミ通文庫で『ロンドンストーリー』全3巻を展開する傍ら、本名の川上亮名義の『ラブアタック!』で第1回角川NEXT賞を受賞。その後グループSNEに加入し、以降はグループSNEでの活動では「秋口ぎぐる」名義、個人での活動では「川上亮」名義を使用している。

 その他の作品に『バレッツ&バンディッツ 楽園』(富士見ファンタジア文庫)、『A.I.』(富士見ミステリー文庫)、『ひと経験値』(富士見ドラゴンブック)、『コミケ襲撃』(一般書籍)など。グループSNEでは『ゲヘナ』や『エムブリマシンRPG』などを手がけている。

 どちらかといえば、成田良悟のような疾走感のあるスラップスティック群像劇タイプの作品を得意としている。

 2010年には所属サークル「Qvinta Essentia ものづくり部」から、自身がメインデザイナーを務めたカードゲームキャット&チョコレート」をリリース。同ゲーム日本ボードゲーム大賞2010を受賞するなど高い評価を集めた。

 2012年にはアナログゲーム企画制作を行う会社「株式会社コザイク」を設立し、その代表を務めている。当初自主制作カードゲームとして同人イベントなどで頒布されていた「キャット&チョコレート」は、以後は同社から発売されている。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
足立レイ[単語]

提供: くろうさぎ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP