富士見ファンタジア文庫 単語

86件

フジミファンタジアブンコ

2.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

富士見ファンタジア文庫(ファンタジア文庫)とは、KADOKAWA富士見書房)の発行するライトノベルレーベル

概要

1988年ドラゴンマガジンの創刊とともに創設。

角川春樹80年代に流行していた伝奇小説角川グループ内でのレーベルの創刊を思考し、後に富士見書房の代表取締役社長になる小川洋に創設を命じたことがきっかけで創刊。

当初は雑誌で連載を重ね原稿を集めてから文庫で刊行という形式を取っていたが、書き下ろし形式の作品も増えていく。

スレイヤーズ!』の爆発ヒットの他、『魔術士オーフェン』『無責任艦長タイラー』『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ』『フルメタル・パニック!』などの大ヒット作を送り出し、90年代ライトノベル界においては不動のトップレーベルだった。しかし2000年代電撃文庫やその他後発レーベルの勢いに押され始め、現在ではトップレーベルの座を譲っている。

先鋭的な作品を次々と送りだしている電撃文庫など他レーベルに対して、王道的なライトファンタジー流とする路線を長年に渡って貫いていた。このような富士見ファンタジア文庫の作徴する要素の1つとして、ゴシック体タイトル表記とに収まった表絵という定的なカバーデザインがあったが、2008年デザインが刷新されて以降は自由度が高くなった。それとともに近年は刊行作品のジャンルの幅も広がり、ラノベ界に「日常系」のジャンル確立した作品とも言われる『生徒会の一存』を始め、『これはゾンビですか?』『ハイスクールD×D』など、かなりパンチの効いた作品が増えてきている。しかし、それとともに『伝説の勇者の伝説』『鋼殻のレギオス』のような正統派ファンタジーも未だ健在であり、このような「古き良きファンタジー」の流れを受け継ぐレーベルとしてラノベ読者から根強い支持を受けている。
(このようなレーベルの風もあって、最近では富士見の作品がアニメ化されると、アニメ視聴者から「なんか古臭い」「10年前なら売れた」などと揶揄されることがよくある。しかし富見ファンに言わせれば「だがそれがいい」のである。)

宰する新人賞のファンタジア長編小説大賞はかつて滅多に大賞作品が出ないことで知られ、過去22回まで5作品(五代ゆう『はじまりの物語』、滝川『神々の砂漠 神』、貴子潤一郎『12月ベロニカ』、川口士『戦 -イクサオニ-』、入江君人神さまのいない日曜日』)しか受賞していなかった。

だが、2011年から初美陽一『ライジン×ライジン』・2012前期武葉再生パラダイムシフト』と2年連続で大賞が出た。年2回募集への変更や文芸賞創設など新人賞の傾向が変わってきているようである。

2023年現在ライトノベルレーベルライトノベル雑誌(ドラゴンマガジン)を刊行している。

名称

かつては各書籍の表には「富士見ファンタジア文庫」というのレーベル名が記載されていた。しかしその後、ある時期から(上述の、デザインが刷新されたという2008年から?)表には「ファンタジア文庫」と記載されるように変更された。

さらにレーベル公式サイトexitなどでも「ファンタジア文庫」の名称がに使用されるようになっていき、「富士見ファンタジア文庫」との名称は公式サイト内でほとんど使用されなくなった。

ただしAmazonなどの書籍を販売するウェブサイト各所では、2018年5月現在でも未だ新発売の本レーベル書籍の名称の後に「富士見ファンタジア文庫」と表示されている場合がある。また富士見書房公式サイトの「最新刊行カレンダー」のページexitには「富士見ファンタジア文庫」の名称がまだ使用されている。

また公式ツイッターexitアカウント名も、2018年5月現在も「富士見ファンタジア文庫公式」である。

大百科に記事のある作品一覧

関連チャンネル

関連項目

関連リンク

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/24(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/24(日) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP