単語

33件

ナタ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、

  1. 物の一種。この記事で解説
  2. 中国語でタリウムのこと。

大振りで武器としても扱うものに関しては マチェット の項も参照。

概要

の中で行動するときに邪魔な木を払ったり蔓切りをしたりするための具で、特に狩猟業などで用いられる。

枝打ちや割りをしたり、を作ったり、(身を痛めるのでお勧めはしないが)峰を金槌代わりにしたりと、いろいろなことに使えるため、業を営む人にとっては必須のツールである。似たようなものとしてなどもあるが、こちらはが薄いため硬い木の枝などを切るのには適しておらず、簡単な払いなどに用いられる。なお、鉈や登、除伐といった鉈との特徴を併せ持つ物もある。

古くから生活に密接してきた手工具であるため地域や用途によって非常に多くのサイズと形があり、柄の度も西日本と東日本で異なるほどであるが、一般に「鉈」といわれて多くの人がイメージするのは、先端が矩形になった鉈であろう。

業関係者が常時携行し、汎用用途に用いる鉈は鉈と呼ばれ(注:枝打ち等の特殊作業においては専用鉈を別途使用)、形状は中巾~細身の鉈が一般的である。なお、農業においては鉈は渡り六寸(約18cm)までのものを使うことが多いが、業の鉈は七寸(約21cm)または八寸(約24cm)が標準である。ちなみに、林野庁職員の官給個人装備は、体格や地域によって差はあるものの、鉈七寸細身・八寸の二丁差が流となっている。

なお、鉈には片のものと両のものがある。片の方が研ぐのが簡単で、木に打ち込んだときの食い込みもよいため、鉈として用する人も多いが、右利き用/左利き用がある上、物を割る(割りや割り)という用途には適さない。割り/割りの際にはよく研いだやや細身の両鉈(「割鉈」という専用鉈も存在する)を対物の繊維を見極めて使用することを強くお勧めする。

ひぐらしのく頃に」での鉈

ひぐらしのく頃に」の要人物である竜宮レナが作中でよく使用する武器であり、レナそのものの代名詞とも呼べる。

レナは常日ごろから鉈を持ち歩いているイメージが強いが、原作ではそのようなシーンは少ない。また、鉈だけでなくも使用しているシーンもある。
これは、漫画隠し編でレナが鉈を持って一を追いかけるシーンや、罪滅し編での北条鉄平の殺g(ryなど、インパクトの強いシーンに登場していたことが関係しており、加えて二次創作(ひぐらしデイブレイク含)のによるところも大きいかと思われる。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/07/27(土) 15:00

ほめられた記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP