Colaboとは、若年層の女性の自立を支援する一般社団法人である。代表は社会活動家の仁藤夢乃氏。2013年3月1日創立。
何らかの理由(家庭内暴力、性的虐待など)で家に帰れない少女に対し、バスカフェやホテルアパートなどでの食事提供や宿泊場所(シェルター)の提供している。また、電話・SNSを通じた相談などを実施している。
代表の仁藤夢乃氏は厚生労働省の「困難な問題を抱える女性への支援のあり方に関する検討会」の構成員に選出されるなど、政府や政治家へのロビー活動も行っている。
これらの活動の資金源として、個人・団体からの寄付(現金・物資)や、東京都の若年被害女性等支援事業支援金(国が1/2負担)、DV等被害者支援交付金、赤い羽根福祉基金や休眠預金活用事業からの助成金などを利用している。
2022年8月頃より、Youtube・Note・Twitterで活動している「暇空茜 氏(本名:水原清晃 氏)」にて、不正会計などが指摘されている。同氏の主な主張は以下の通り。
これに対し、Colabo代表仁藤夢乃氏は、『事実と異なる部分が数多くあり、誹謗中傷などで本来の活動に支障をきたしている』。とし、弁護士複数人と訴訟を行う旨を発表した。
暇空茜氏側もColabo弁護士らの発言で名誉を傷つけられたとして提訴を発表した。(弁護士を3人提訴しました)
2022年12月末、東京都に対する住民監査請求が理由ありとして認容された。住民監査請求で勧告が行われるのは全国でも1%程度と非常に珍しく、東京都では舛添要一元都知事の公用車問題以来6年ぶりの事態である。監査局からの勧告の概要は以下の通り。
東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める件
令和3年度東京都若年被害女性等支援事業委託契約の委託料の精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由があるから、次に掲げる措置を講じることを勧告する。
(1)監査対象局は、本件契約に係る本事業の実施に必要な経費の実績額を再調査及び特定し、客観的に検証可能なものとすること。
(2)調査の結果、本事業として不適切と認められるものがある場合や委託料の過払いが認められる場合には、過去の事業年度についても精査を行うとともに、返還請求等の適切な措置を講じること。
2023年3月、勧告を受けた福祉保健局が調査結果を公表。計192万6085円が過大とし経費から除外された。一方で経費が委託費の上限を上回ったとして返還は求めなかった。また調査過程において団体側が領収書の一部提示を拒否したため改善を指示するなどした。除外された経費の概要は以下の通り。
監査結果を受け小池都知事は、経費の使いみちが委託よりも厳密に決まっている補助事業に変更できないか、国と検討する方針を示した(NHKニュース)。元都議の音喜多駿氏はブログ
で一連の問題に言及し、colaboから「行政から求められる事務作業が煩雑すぎる」という陳情を受け、都側に問い合わせていた事を公表。その対応が公金の不当使用につながった可能性があるとして謝罪した。また「私以外にも複数の都議が動いていたと記憶しています」と記している。
掲示板
6655ななしのよっしん
2023/03/24(金) 03:09:58 ID: OGwOhvDPPM
暇空も仁藤も無闇に攻撃対象を広げがちなところはあるんだが…
暇空は騒動そのものの鎮火が致命的にまずいから関連する事物を攻撃していくのはわかるんだけど(国際政治学者とかに噛みついたのはただの悪手だったが)、colaboサイドはこのまま大人しくして聴衆の熱狂が萎えるまで待ちながら証拠隠滅するのが最優先では?なぜよりによって東京都にケンカ売ったりハデな大騒ぎを…?
6656ななしのよっしん
2023/03/24(金) 04:58:33 ID: +VC61p+OEY
例のデモに共産立民の議員が二十人も参加したらしいし都及び百合子への脅迫だろう
colaboを切ったら議会でお前らの敵に回るぞっていう
大人しくしてたら世間のイメージはともかく都に切られる、それを待つよりはってな
6657ななしのよっしん
2023/03/24(金) 06:00:26 ID: wFUDA8fVxc
>>6654
やべーやつじゃなかったら最初のcolaboの会見で手仕舞いにしてるからね
既に人生過ごせるだけの金はある人間だからやれてるというのは本人も語ってるし
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/24(金) 06:00
最終更新:2023/03/24(金) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。