NewSpaceOrderはナムコが開発していたリアルタイムストラテジーゲーム(RTS)である。
PCゲームとして2004年よりナムコ直営のインターネットカフェ「知・好・楽」にてクローズβテストを開始、2007年にテストを中止、アーケードゲームとして再開発する旨が発表されたが、その後開発中止となった。
NewSpaceOrderとは宇宙戦争を題材としたリアルタイムストラテジー(RTS)である。プレイヤーは、4カ国の架空国家から1つを選び、宇宙の覇権を巡って争い、最後に生き残った者が勝者となるルールとなっている。また本ゲームの特徴に、「スターライン」と呼ばれるシステムがある。惑星を占領すると、このスターラインによって接続され、接続された星々の視界や資源が共有される。これにより、広大な占領域を持つプレイヤーは広い視界と多くの資源を手にし、有利にゲームを進めることができる。またユニットに方向が存在するのもポイント。特に側面や背後からのダメージが増加することから攻撃方向を考慮しなければならず、戦術的要素が増加しているゲームでもある。
NSOと略されることもあるが知名度が無いので通用しにくく[要出典]あまり使われない。
長期に渡り、開発中とアナウンスされ、東京ゲームショウ等の各種イベントに参考出展される他、ナムコ直営のインターネットカフェ「知好楽」にてクローズβも行われていたが、結局2008年12月に開発断念の公式発表が行われた。
相当なリソースが費やされているのは確かである物の、採算性を検討した結果と思われる。
当初、WindowsPC用に開発されていたこのゲームだが、最終的にはアーケードゲーム用にLinuxベースのグレネオン2筐体向けに移植されているが、実機は現存しない事となっている模様。
民主連邦(U.G.)の軍隊U.G.S.F.にはギャラクシアンなどのUGSFシリーズで登場した兵器が存在し、また関連企業にエースコンバット3で登場した企業が出てくる。
軍事帝國の公用語はゼビウスで登場したゼビ語であり、ゲームのBGMにゼビ語で実際に歌われた軍歌が使われている。
神聖宗教国はテイルズオブエターニアに登場したメルニクス語を公用語としている。また国家自体も平行世界に似たシステムから成り立ったものである。
封建王朝国は特にナムコに関係の無い国家。ただしビジュアルにもナムコデザインの特徴を持つ上記の国家とは違い、独自のカラーを打ち出している。
掲示板
33 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 21:11:54 ID: ussAkLUduo
LOLのメカニクスページたまに覗くと追加されててその度にLOL見返してたなぁ
戦艦Ⅱ型紹介ページの最後の最後のコメントを読んだときは中の人もやっぱ悔しかったんかな…としみじみとしたね
34 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 12:38:48 ID: 1RAXjqtaBJ
35 ななしのよっしん
2021/02/14(日) 23:41:22 ID: fNzbLexlZW
スターラインの幾何学模様がただただ綺麗だからやりたかった。
ロケテスト版で良いから売ってくれ……
バグだけは遠慮するけど。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/31(火) 00:00
最終更新:2024/12/31(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。