インターネットラジオ 単語

842件

インターネットラジオ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

インターネットラジオとは、インターネットを通じて行われる音配信・音放送のことである。

ネットラジオ」「Webラジオ」「ネトラジ」とも呼ばれる。

概要

一般的なラジオと違い電波は使用せず、ここのでの「ラジオ」とは「音のみの放送」のような意味で使われる。

内容は従来のラジオ放送のような、音のみの会話や音楽などが基本である。しかし近年になるに連れパーソナリティ会者)の喋っている様子を見せる動画静止画が付くことも増えてきた。だんだん「ラジオ」の定義があやふやになっている傾向にあるが、一応従来のラジオ放送を思い起こされる放送がインターネットラジオと呼ばれやすい。

インターネットを媒体とすることにより、従来のラジオにあった、電波の送受信に起因する制約や問題点が解消された分、今度はインターネットを使用することによって生じてしまう制約もある。

後述するポータルサイトの他、運営元のWebサイト上で配信される場合もある。

提供方法には、オンデマンド配信(アーカイブ配信)方式とライブ配信方式がある。

主な配信サイト

サイト リンク 運営会社 備考
radiko exit 株式会社radiko 地上波ラジオIPサイマル配信
JCBAインターネットサイルラジオ exit 一般社団法人日本コミュニティ放送協会 コミュニティFMラジオサイマル配信
ListenRadioリスラジ) exit DPN コミュニティFMラジオサイマル配信
FM++ exit 株式会社スマートエンジニアリング コミュニティFMラジオサイマル配信
らじる★らじる exit 日本放送協会 地上波ラジオサイマル配信
音泉 exit タブリエ・コミュニケーションズ
株式会社
HiBiKi Radio Station exit 株式会社ブシロードムー
TuneIn exit TuneIn Inc.
Live365 exit Live365, Inc
SHOUTcast exit NULLSOFT.

サービスを終了した主な配信サイト

サイト リンク 運営会社 備考
BUTTOBI-WAVE exit サージスペース株式会社 2014年3月31日()でサービス終了
ねとらじ exit 株式会社ねとらじ 2024年9月3日(火)を以てサービスを終了
キャララジオ exit ブルームビジョン株式会社

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2013/03/12(火) 07:47:17 ID: xKPBg/vPEE

    ふと気付くと動画が消えてたり
    にゃるラジ見返したかった

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2015/05/03(日) 14:45:35 ID: VwEJr5tvqn

    ぶるらじとかどの辺にラジオ要素残ってるってーんだよ、っていう

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3 ななしのよっしん

    2018/07/03(火) 19:00:31 ID: ioO4pRVskb

    地上波ラジオCDもそうかもしれんが、一部のラジオCDってなんでよりぬき収録とかするんだろうな。
    より抜きするためにわざわざ編集する手間暇を考えたら、番組丸ごとmp3で突っ込んだデータCD1枚付ける形式の方がいいのではなかろうかと思ってな。
    何より、うっかりラジオ聞き逃して数週間経ったり、ラジオの存在を知ったのが後発の人にもよく売れていいのではないかと。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/02/16(日) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/02/16(日) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP