壊リス 単語

28件

コワリス

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 929823 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

壊リスとは、テトリスを元にして作っているうちに生まれた別ゲーである。

概要

テトリスの正確なルールは当該記事を参照。

ありていに言えば、テトリスブロック破壊にダメージ蓄積という新たなルールが加えられたゲーム

テトリスを元にしつつ、別のルールを加えたゲームを作る動画がM.E.氏によって2010年6月うpされ、以降、7月βバージョン解説動画投稿から、急に注度が高まっている。

特徴

どんどん落ちてくるブロックを、特定の積み上げ方で破壊していくという大筋は、従来のテトリスそのものである。
が、一般の「横一列に並べれば消える」という条件に加え、新たに上述のブロックへのダメージが追加されている。

また、この条件追加によるブロック破壊の難易度低下に際し、落下条件の大幅な変更も為されている。

ブロックへのダメージ 

積み上げたときの他のブロックとの衝突・との衝突で、ブロックダメージが蓄積され、最後には消滅する
ブロックはこれらの衝突などを経ると次第にグラフィックがぼろぼろになっていく。

具体的には、落下したときに上下に接したブロック同士はダメージが蓄積され、落下中に際で回転させようとしてと衝突させることでもダメージが加わる。回転によるダメージは、左右にブロックがあった場合でも有効。
が、積み方による

これは、このゲームでは、ブロックの落下に物理演算が取り入れられており、ブロック速度落下するためである。高いところから落とせば落とすほど、下にあるブロックと、落下してきたブロック自体へのダメージも大きくなるが、すぐ下のブロックが消えて、ブロック1つ分のスペースだけ落下しても、接したブロックにはさしたダメージにはならないのだ。 なお、落下時の衝撃は放射状に広がるので、積みのブロックにぶつけても破壊効果が薄い。 衝撃に反射して跳ね返ってくるようなので、に接するブロックダメージが増える。 下や横にブロックがない場合でも反射判定が起ることが確認されている。

落下条件が厳しい

このゲームにおいては、ブロック下・横にブロックがある限り、落下しない

従来のテトリスでは、下にブロックがなくなった間に随時落下していたが、このゲームでは上以外に1箇所でもブロックと接していれば落下しない。これは、上述のブロックダメージ蓄積により、ブロックの破壊が容易になったためであり、この破壊法の代わりに「横一列に並べる」ことでの破壊をすには戦略が必要になるようにする働きがある。

灰色ブロック

βバージョンから追加された。

ぷよぷよのお邪魔ぷよの様に、ステージ開始直後は、灰色ブロックが大量に積みあがっている

これらは普通ブロックと同様に破壊が可で、難易度を上昇させている一方、開いている隙間にブロックを上手く落として破壊したり、ダメージ蓄積を上手く利用して連鎖で破壊することで、大量にボーナスが獲得できる。

レベルが上がるごとに追加され、徐々に硬くなっていく。

ボーナス

画面右側に表示されているボーナスゲージは、連鎖などでボーナスを獲得することで溜まっていく。

ゲージが満たされると、ブロックの落下が一端停止し、ゲーム画面上部からスクロールシューティングの自機のような戦闘機が飛来する。これは、一定のスピードで下部へと飛行してくるが、その間レーザーを照射しており、プレイヤーが操作可

この戦闘機を操作してレーザーブロックに当てると、ブロックを焼き払って破壊できる。画面下部にたどり着くまでに、自分が消したいブロックを上手く消すことで、以後のプレイが楽になり、連鎖を狙う新たなスペースが確保できる。

このブロックを焼き払っている間にも、新たにボーナスが溜まっていく。
なお、途中でブロック突してしまうと爆発する。 

その他のルール

ブロックの形

従来どおりのブロックに加え、非常に奇妙な形をしたブロックが多数落下してくる。詳しくは下記の「レベルアップ」で。

が、途中でにぶつけて形を整形することが可になっているため、このブロックパターンの増加は、一概に難易度を上昇させているとは言えない。

連鎖

従来どおり、連続でブロックを消すことでボーナスがもらえるが、上述の2条件により、連鎖を上手くつなげることが容易ではなくなった一方で、連鎖の生み出し方に幅が生まれた。

レベルアップ

ブロックを消していくうちにレベルが上がる。

このゲームでのレベルアップの効果は、灰色ブロックの追加落下してくるブロックの形の複雑化・多様化である。

上述した灰色ブロックは、レベルが上がるたびに追加され、その度に徐々にではあるが硬くなり、容易には破壊できなくなっていく。 (なお、公式の説明によると硬さと重さは "色の濃さ" に例するようになっているとのこと。)

 

落下してくるブロックは、レベル0の時点では従来のテトリスと同じものがどだが、レベルが上がるうちにひねくれた形のものが多くなり、単純に積み上げるのも難しくなっていく。

そればかりでなく、「落下しないブロック」や 「落ちる代わりに上昇していく反転ブロック」が出現する確率が上がるようだ。 これらは、現在レベルが上がっても消えない仕様になっている模様。 動画ではあえて触れられていないことから、意図して作られた初見殺しであると思われる。

また、レベルとともに灰色ブロックを全部消したときに発生する「次のレベルまでのインターバル」が長くなるので、邪魔なブロックの破壊をしておくのに有用である。

関連動画

αバージョン灰色ブロックなどのルールはまだ出来上がっていない。

βバージョン。現時点でこの記事に書かれているルールはこちらのもの。

バージョンごとに点数計算などにも若干変更が為されている。

関連商品

関連コミュニティ

壊リスに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
芽々子[単語]

提供: セバス茶ン

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/25(土) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/25(土) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP