完全版商法単語

4件
カンゼンバンショウホウ
2.1千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この項ではゲーム完全版について記述しています。
その他の完全版については「完全版」を参照。

概要

ゲームの販売形式に対する疑問から生まれたネット上を中心に言われている俗説のひとつである。

既存のタイトルに追加要素や善を加え、それを"完全版"という新規パッケージとして再度販売しているケースをそう呼ぶことがある。新規に買う人にとっては、より内容が充実した完全版だけを買えばよいため、一見お得なパッケージとも捉えることが出来るが、オリジナル版を既に購入していた人にとっては曲者の売り方である。追加要素や善されたゲームプレイを得るには実質同じゲームを余計にもう1本買わなければならないのである。

ういった理由から利益を露に優先した「完全版商法」なのではと疑われている。

なお、追加コンテンツを販売するためにオリジナルゲームに問題があるとされ同様に疑われる例もあるが、完全版というパッケージの販売に対する疑問点とはまた別のケースである。(詳しくはDLCの記事を参照)

論、先述したように新規に買う人や完全版を待ち望んでいるファンプレイヤーも多く存在する。オリジナル版を所有するユーザーのために完全版パッケージとは別に追加ディスクDLCなどで販売したり、完全版を購入する際に割引が適用されることもある。また、オリジナル版からインゲームデータを引き継げる特典を付けたりするなど既存ユーザーへのサポートが用意されているものもある。決して完全版の販売そのものが疑われているのではない。

批判の声

完全版商法というのはあくまで俗説であり、パブリッシャーからの販売体制に対する説明がない限りは一ユーザーが抱く疑問の域を出ない。しかし、不満を感じているユーザーが多く存在していることは事実であろう。また、過去にはあるメーカーの一スタッフが物議をかもすような発言をした一例もある。(参考:ゲーム会社スタッフが完全版商法を肯定? ゲームユーザー「ユーザーをバカにした商法だ」exit

しばしネット上では陰謀論じみた過メーカー批判が名しでされていることも決してしくはない。当然ながら根拠のない批判や過すぎる発言を掲示板などのコミュニティで行うことは荒れる要因であり、批判の対であるはずのパブリッシャー(販売会社)ではなく、開発者やゲームそのもの、さらにはユーザーコミュニティの評判を下げてしまいかねないということはよく意識していただきたい。

完全版商法が批判される理由

チラシの裏 この項は一編集者独自研究です。
あくまで一ユーザーの意見であり、記述されている発言はパブリッシャーデベロッパー明では一切ありません。

PS2までの世代なら、ハードウェアの性が違っていたため別ハードで販売されても「ハード固有の要素」ととらえられ、完全版商法という言葉はあまり流行っていなかった。しかし特に最近になって「完全版商法」という言葉に悪いイメージを持たれるようになっているのは、メーカーとしては較的簡単に同じタイトルで売り上げを伸ばせるおいしい方法であるため、売り上げを増やすために「既存ユーザー?そんなもんシラネ。とにかくさえ取れればいい」と思われるような以下の2つのやり方を実行するメーカーが増えてきたためだろう。

第一に、PS2の次の第七世代ハードは同じような性を持っており、かつオンライン環境が充実しているためオンラインアップデートDLCで補することができるようになっている。実際にそのようなサポートを行うメーカーも存在するが、中にはオリジナル版を買ったユーザーへのサポートは一切せず、完全版やりたい?じゃあソフトもう一本買ってよ?」と言わんばかりにフルプライスソフトを2本買わせるようにするのが代表的。

またオリジナル版の発売からの間隔が短かったり、追加要素があまりにもわずかだったりすると完全版オリジナル版を同時進行で制作していたと捉えられてしまう。このような状況だと、メーカー側の本来の意図はともかく、ユーザーから見ればオリジナル版は実質的には「有料β版」「未完成版」「不完全版」「機削減版」と捉えられてしまう。またこれから生してオリジナル版を買った(掴まされた)人は「有料βスター」「有料デバッガー」とされてしまうわけである。

以上のことから、「完全版商法」という言葉に悪い意味も含まれるようになっているのが現状である。

ちなみに、「DLC商法」とは少し違う。

完全版と呼ばれるもの

完全版の商品名には元タイトルに何らかの単が付与されることが多い。付与される単は作品によって変わっており、完全版にはこれが付く、というのは難しい。一例として、「ディレクターカット」「インターナショナル」「アペンディスク」「オールインワンパッケージ」「パワーアップキット」「決定版」「永久保存版」等・・・が挙げられる。

移植版やリメイク版、DLC単品もまた、完全版商法という疑いの対になることもあるが"完全版"とされるパッケージ"とは別物である。

関連項目

特定企業タイトルを掲載することは荒れる原因になりますので避けてください。

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Sylvie
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

完全版商法

974 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 10:59:52 ID: 5AVSfVz3Rr
>>971
すみませんUSUM普通マイナーチェンジなんです
続編じゃありません
👍
高評価
4
👎
低評価
0
975 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 12:06:01 ID: V1pEmzTaSM
ポケモン青ピカは完全版と言うには理がある中身を少し変えただけのバージョン
BW2素材流用の続編
あとはまごうことなき完全版
👍
高評価
3
👎
低評価
0
976 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 16:28:32 ID: CNwEphugIa
>>975
ピカ版はそこそこ変わってたと思う
ピカチュウ連れ歩きに加えて
アニメ版に合わせたグラや敵の調整やちょいイベとかミニゲームとか
当時で考えるとかなり入れた完全版商法だと思う(褒めてるのか貶してるのか)

逆に版はバージョン商法の中でも最低の出来の部類
👍
高評価
2
👎
低評価
2
977 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 12:24:26 ID: 1Lq/3wXgqd
1つの物語分割販売と判断されるかどうかがボーダーラインなんじゃないかと

モンハンライズサンブレイク(王編)だとか過去作のG級作品を完全版商法だと非難するはほぼおらんが、仮にカムラの里エピソードナルハタタヒメに落っことしたところで終わってそこから先は有料アプデねとかなってたら炎上してたと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
978 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 11:37:57 ID: O7+LHVS7iy
>>976
は現代の価値観で見た場合はともかく、当時としてはかなり歓迎されてたのは確か
あまりにポケモン人気すぎて原作)をマジで店頭で見かけず、ダウンロード版はおろかamazonのような気軽に使える通信販売もそうそうなかった時代で、単純にポケモンプレイ自体できてない人も多かったから
逆に言えば、そういった事情もなく普通に店で買える状況下でやってたとしたら、当時でも悪評が出ていた可性はあるかもね
👍
高評価
8
👎
低評価
0
979 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 22:56:00 ID: sedsu3isSp
そもそも完全版商法の一番の問題って、ソフトAの後にソフトBが出たときに「は? ソフトBが上位互換で、ソフトA買う必要なかったじゃんこれ」ってなるということのはずよね

ポケモン青ピカ版上位互換ではなく、とはデザインその他が異なるアナザー版として楽しめる(当時の基準では)時点で↑を満たしてないと思う
👍
高評価
10
👎
低評価
0
980 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 22:57:54 ID: 2G2/ewQBoH
RTAやったり裏技探すときは完全版と通常版で、別作品扱いになると思う
問題ない場合もあるけど調報告としては混ぜたら不全になってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
981 ななしのよっしん
2024/03/25(月) 17:45:48 ID: CNwEphugIa
>>979
最近の見るに1番の問題は未完成品のような出来で売ることだと思う
ぶっちゃけ、消費者側が納得&満足ならどんな売り方でもおkではあるのよ
ソフトAの出来が90点以上であれば「まぁええか」って思ったりもする(不満がないわけではない)
ただユーザー視点で及第点以下の満足度で(これは期待値の落差もある)
後から完全版ソフトB出されたら不満が出てくるわけで
開発側の事情とか知ったこっちゃないし
👍
高評価
7
👎
低評価
0
982 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 19:47:49 ID: sedsu3isSp
>>981
それは、例えメーカー完全版商法に手を出さなくても(発売後しばらく経ってからの無料アップデートで解決しても)成立する話なんだから「完全版商法の一番の問題」とは言えないんじゃないの
まあ、「一番」とかいう偏見を生みやすいワードを安易に使った>>979=自分にも問題はあったが

要するに、
オリジナル版購入という過去を損失へ変えてしまう上位互換の発売」という「完全版商法固有の」問題と
「後で補償があることを免罪符にして、ユーザー満足できない出来のゲームを売る」という「ゲームで頻発しており完全版を出すようなゲームでもありがちな」問題、
この2つの問題が同時に存在するということやね
👍
高評価
3
👎
低評価
0
983 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 11:57:09 ID: 4o46223eYW
>>981
メガテン5の完全版に抱いてる不満はまさにこれ
未完成スカスカストーリーで出しといて(しかも結構高い値段)
また割高の値段で完全版出すんだもの
そのストーリーも、分岐を追加はいいけど大元のスカスカ具合は善されてるのかよくわからない
ユーザーめてんのと思われてもしょうがない

ペルソナ4とかは元が完成されていて面いから
ちょっと要素追加された完全版とか出ても、まあ好きな人がやればいいんじゃない?と思えるけど
👍
高評価
5
👎
低評価
0