橋本駅とは、神奈川県相模原市緑区にあるJR東日本及び京王電鉄の鉄道駅である。
乗り入れる路線はJR横浜線、JR相模線、京王相模原線の3路線であるが、さらにJR東海 リニア中央新幹線も乗り入れ予定。
概要
横浜鉄道(現・横浜線)開業時に設置された駅の一つ。その後相模鉄道(現・相模線)が開業し接続駅となった。戦後、相模原北部エリアの中心地へ発展していくものの、東京都心に出るには八王子駅か町田駅にて乗り換えなければならず、今一つ不便であった。平成に入って京王相模原線が開業し、新宿や秋葉原などへ乗り換えなしで(しかもずっと安く)出られるようになり、利便性が飛躍的に向上した。そして市の名前を冠する相模原駅が割を食ってしまった。
JR東日本
橋本駅 | |
---|---|
はしもと - Hashimoto | |
基本情報 | |
所在地 | 神奈川県相模原市 緑区橋本六丁目1-25 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | 横浜線 ■相模線 |
駅番号 | JH28 ※横浜線のみ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 3面5線 |
乗車人員 | 56,999人/日 (2022年度) |
開業年月日 | 1908年9月23日 |
駅テンプレート |
橋 本 | ||||||||
は し も と | ||||||||
相模原 | 相 原 | |||||||
Sagamihara | Hashimoto | Aihara |
橋 本 | ||||||||
は し も と | ||||||||
南橋本 | ||||||||
Minami-Hashimoto | Hashimoto |
単式ホーム1面1線、島式ホーム2面4線を有する地上駅。橋上駅舎を持ち、ホームは1階、改札口・駅務室は2階にある。横浜線は快速を含む全列車が停車するほか、八王子まで行かず当駅で折り返す列車も多い。相模線は当駅が終点で、かつて朝夕に横浜線八王子方面へ乗り入れる運用があったが、2022年3月、相模線ワンマン運行化とともに廃止された。
国鉄時代に工場があった名残で構内はやや広く、相模線ホームに隣接する留置線には相模線車両が留置されていることが多い。また横浜線の相模原寄りには鎌倉車両センター橋本派出所が設けられている。
京王電鉄
橋本駅 | |
---|---|
はしもと - Hashimoto | |
基本情報 | |
所在地 | 神奈川県相模原市 緑区橋本二丁目3-2 |
所属事業者 | 京王電鉄 |
所属路線 | 相模原線 |
駅番号 | KO45 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 | 82,307人/日 (2022年度) |
開業年月日 | 1990年3月30日 |
駅テンプレート |
橋 本 はしもと Hashimoto |
||
多摩境 |
島式ホーム1面2線を有する高架駅。ホームは3階相当、改札・駅務室・コンコースは2階となり、JR駅舎の南北自由通路と結ばれている。構造上、JR側の改札とはやや離れており、乗換時間には余裕を見るべきである。町田駅よりはずっと近いけどな。頭端駅とはなっておらず、西側に建つビルがなければ更に延伸できそうに見えるが、これは駅施設の設計当時はさらに西への延伸計画があったため(すでに延伸区間の免許は失効している)。
ホーム
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1 | ■横浜線(上り) | 町田・東神奈川・根岸線方面 |
2 | ※おもに当駅折り返し便 | |
3 | ■横浜線(下り) | 八王子方面 |
4・5 | ■相模線(上り) | 海老名・寒川・茅ヶ崎方面 |
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1・2 | ■相模原線(上り) | 京王多摩センター・調布・新宿・都営新宿線方面 |
隣の駅
路線・種別 | 隣の駅:上り | 当駅 | 隣の駅:下り |
---|---|---|---|
■横浜線 快速・各駅停車 |
相模原駅(JH27) | 橋本駅(JH28) | 相原駅(JH29) |
■相模線 | 南橋本駅 | - |
種別 | 隣の駅:上り (新宿・本八幡方面) |
当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|---|
京王ライナー 特急・急行 |
南大沢駅(KO43) | 橋本駅(KO45) | - |
区間急行・快速 各駅停車 |
多摩境駅(KO44) |
※上り京王ライナーの利用には座席指定券(別途料金)が必要になる他、降車可能駅は明大前駅・新宿駅のみ。
駅周辺
- 北口
- 駅前広場にぺデストリアンデッキが整備されており、バスターミナルからは市西部や隣の町田市方面の神奈中バスが多く発着する。イオンをはじめとした商業施設や飲食店も豊富で、相模原市北部の中心となっている。駅近隣には高層マンションが増えている。多摩美術大学は立地こそ八王子市であるが、当駅からバスによるアクセスが最短。
- 南口
- 再開発途上であるが、バスターミナルには市南西部方面の神奈中バスが発着する。緑区役所をはじめとした合同庁舎は駅西方800mほどで、かつて国鉄工場だった跡地を再開発し、スーパーやホームセンターなどの商業施設も集まっている。駅東方300mほど先にはショッピングモール「アリオ橋本」がある。
余談
- 実は横浜鉄道が路線を計画していた時点では、相原駅は設置予定だった一方、当駅は設置予定がなかった。おそらく当時は相原の方が栄えていたのであろう。
- 今や橋本は緑区で一番発展している地域で、かつ東京都に近い場所であることから、東京都橋本市と間違えられるほど…?。
- 2013年、当駅付近にリニア中央新幹線の「神奈川県駅」が設置されることが決定し、現在南口の更に南側で建設工事が進められている。駅の西方には中央新幹線の関東車両基地が設置される予定である。
関連動画
関連項目
外部リンク
- 2
- 0pt